テレビショッピングでおなじみのグルメネットショップ【とれたて!美味いもの市】

閉じる

脂のり抜群!【紅鮭切り身と紅鮭の筋子】お試しモニター大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

紅鮭のコーン蒸し

印刷する
メールする




紅鮭のコーン蒸し

[ジャンル]

多国籍



[難易度]

★☆☆☆☆




[調理時間]
10分







[[ 材料と分量 ]]・・・1人分


紅鮭 切り身
1切れ


コーン(缶詰)
60g


A水
100cc


A醤油
大さじ1/2


Aおろししょうが
小さじ1/2


A鶏がらスープの素
小さじ1/2


料理酒
大さじ1


パセリ
少々


水溶き片栗粉
適量


塩・胡椒
少々




[[ 手順 ]]
下準備

作り方

1 )
耐熱容器に塩・胡椒をした紅鮭を並べ、上から料理酒とコーンをかける。(コーン缶の汁も小さじ1程度かける)ラップをして、電子レンジで約6分加熱する。



2 )
鍋にAを加えて温める。沸いたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。


3 )
1を電子レンジから取り出し、2をかける。上からパセリを散らして完成!










モニタープラザで紅鮭切り身と紅鮭の筋子のモニターになりましたテレビショッピングでおなじみ「とれたて!うまいもの市」さんのモニターで、なんと紅鮭切り身80g 5個入りが4PC!一人暮らしの小さな冷凍庫は、紅鮭でいっぱいです・・・(笑)
ほどよい塩分で、そのまま焼いてもご飯が進む美味しい鮭ですが、今回はコーンで蒸してみました鱈などの白身魚ではよくある料理ですね。って、実は鮭って白身魚なんですよね・・・数年前、その事実を知ったときはとってもショックでした。サーモンピンクっていうくらい赤いのに!白くないじゃないか~!!
鮭のしょっぱさとコーンの甘味はベストマッチ大人から子供まで大好きな料理だと思います。今日は中華風にしましたが、和風でも美味しそう。
しばらくは鮭料理が続きそうです。今度は何を作ろうかな~

ブログランキングに登録しています
美味しそう!簡単!と思っていただけたら、1クリックずつしていただけると、励みになります。

にほんブログ村

とれたて!美味いもの市ファンサイト応援中

高箸ちほ   2010-09-09 23:47:14 提供:株式会社アクセルクリエィション

企業紹介

株式会社アクセルクリエィション

全国の厳選された逸品グルメをお届けします!当サイトは全国のテレビで毎月100回以上放送している「ねこぶだし」でおなじみ【とれたて!美味いもの市】のネットショップです。品揃えもばっちり!多くのお客様にご好評をいただいております。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す