テレビショッピングでおなじみのグルメネットショップ【とれたて!美味いもの市】

閉じる

便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】お試しモニター大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『とれたて!美味いもの市』の豚丼☆パート2

先日紹介した、『とれたて!美味いもの市』の豚丼!今日がイベントの最終日です。

便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】お試しモニター大募集♪

実は、新しいアレンジを思いついたので、またまた紹介記事をアップさせていただくことにしました。前回は、卵の黄身とネギを乗せることしか思い浮かばなかったけれど、気が付けば我が家は結構パンを食べるんですよね。豚丼の具を水分をできるだけ飛ばして(煮詰めて)サンドイッチにしたらどうでしょう甘くないパンケーキに挟んでも美味しそう贅沢にお好み焼きの片面に焼き付けたり!「豚丼」っていう名前なのに申し訳ないけれど、家にある野菜とパパっと炒めれば絶品豚肉野菜炒めの完成・・・これは絶対使える!!

寝る前に、豚丼のことを考えながら寝ている私・・・20代の女性とは思えない!?

*************

以下、『とれたて!美味いもの市』の豚丼の紹介です

こちらの豚丼。

テレビショッピングでおなじみ『とれたて!美味いもの市』の豚丼です。冷凍庫に常備しておけば、忙しい時でも簡単に作れて重宝します!

十勝・帯広で丼といえばこの“豚丼”というほどの名物なのだそうです。そして、特にこだわっているのはタレ。

お肉用とご飯用にタレを使い分けているんですよ。びっくりしてしまいました。ご飯の方にもタレが準備されているって、超贅沢ですーーー近所のスーパーの冷凍食品とは全然違います。。。

『とれたて!美味いもの市』の豚丼のタレは

↓コクを出すために本みりんを使用し、肉と馴染むように水あめでとろみをつけてあるんだそうです。味が均等になるように400リットルの大釜で炊き2日間熟成させるという徹底ぶり!すごいんですよ。

*****



『とれたて!美味いもの市』の豚丼のご飯のタレは

↓とんこつスープと利尻昆布のダシのダブルスープがベース。うまみたっぷりですね。美味しそう過ぎてよだれです。

*****

『とれたて!美味いもの市』の豚丼の豚肉は

↓良質な本ロースで脂身も少なくヘルシーなんです。豚肉にはビタミンB1が沢山含まれているので糖質の代謝に効果が高いんです。豚肉が体に良いということは、今じゃ常識ですね。「お肉は太るからダメ!食べないわ」なんて言っている人!古いですよ!

*****

☆作り方は↓タレによく漬け込んだ本ロース肉をフライパンで焼き、ご飯にタレをかけて、その上に盛り付けるだけ!これなら時間がなくても簡単に、本格的な豚丼を食べることができますね!!

最近1歳の宝息子がさらにやんちゃ坊主に…元気で可愛くて嬉しいんだけど、全然自分の時間が取れません。自分のご飯なんて漬物とかふりかけになってきています。これじゃいかん!だって食べることがストレス解消でもあるんだもん。この『とれたて!美味いもの市』の豚丼で、美味しい幸せ時間をGETしたいな





便利で簡単!美味いもの市オリジナル【豚丼】お試しモニター大募集♪




夫にも食べさせたいけど、やっぱり即購入って不安ですよね。ちゃんと味を見て、自分自身が「美味しい!」って思ってから買いたい!そんなちゃっかり妻です。



とれたて!美味いもの市




株式会社アクセルクリエイション





お試しセット:十勝名物豚丼 8食

りんこ   2011-02-08 22:40:15 提供:株式会社アクセルクリエィション

企業紹介

株式会社アクセルクリエィション

全国の厳選された逸品グルメをお届けします!当サイトは全国のテレビで毎月100回以上放送している「ねこぶだし」でおなじみ【とれたて!美味いもの市】のネットショップです。品揃えもばっちり!多くのお客様にご好評をいただいております。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す