テレビショッピングでおなじみのグルメネットショップ【とれたて!美味いもの市】

閉じる

数滴で本格的なダシが楽しめる!【ねこぶだし】お試しモニター大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ねこぶだし

先日、モニプラさんの案件からいただいた 『とれたて!美味いもの市』 さんのねこぶだしで

晩御飯のおかず、、作ってみました。


ねこぶだしは、  根昆布 から、できただしです。









これまでの、私ですが、シンプルだけど、それだけに、「だし」のおいしさの分かる料理を作ると、

これが、また自分が思うようなお味を出すことができません。

あの  うまみ ってやつが、なかなかでません。

今回は、 前々から、おいしく作りたかった 「けんちん汁」に挑戦してみました。


まず、、ほんと、シンプルな材料から~










ごぼうは、あく抜きして、、あとは、ほんと切るだけ~































ごま油で 、鶏を炒めて~  あとは、野菜をやわらかくなるまで煮るっと


























やわらかくなったら、ここで、「ねこぶだし」を入れました。






もう、味付けは 、ねこぶだし  のみいれました。

他の野菜、鶏からも、味が出てたし、、ねこぶだしは、、「うまみ」プラス「塩加減」もついて

いますので、  もう、、これだけで、、事足ります。。。

さぁ、、、おいしく 出来上がり~~






この日は、おかずに「エビちりもどき」も作成。




主人に、感想を聞いたところ、、

以前作った けんちん汁より、   「うまみが出てるよ」とのことでした。。

よかったぁぁぁ   これで、、「うまみ」の出た けんちん汁をクリアーできました。。









それ以降、、、おみそ汁にも、、使って、 これまた、、

だしいらずの、おいしいい味噌汁の完成。。

あと、、マヨネーズに、ちょっとだけ、ねこぶだしを入れて、まぜまぜして、「ドレッシング」状態

にし、、水菜にかけてみました。

これって、、

たとえば、、「マヨネーズ」好きの「お漬物」好きの方なら、、絶対 はまると思います。。

> み~のことですが。。

とくに、、水菜が私てきには、あってると思います。。

即席 漬物ってえのも、きっと、めこぶだしなら、、できると思います。。。

美味いもの市さん、

このたびは、ねこぶだし ありがとうございました。。

とれたて!美味いもの市ファンサイト応援中

みぃりん   2010-05-09 00:00:00 提供:株式会社アクセルクリエィション

企業紹介

株式会社アクセルクリエィション

全国の厳選された逸品グルメをお届けします!当サイトは全国のテレビで毎月100回以上放送している「ねこぶだし」でおなじみ【とれたて!美味いもの市】のネットショップです。品揃えもばっちり!多くのお客様にご好評をいただいております。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す