テレビショッピングでおなじみのグルメネットショップ【とれたて!美味いもの市】

閉じる

数滴で本格的なダシが楽しめる!【ねこぶだし】お試しモニター大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

数滴で本格的なダシが楽しめる!【ねこぶだし】お試しモニター大募集♪

昨日、スーパーへ行ったら

ゴーヤが1本100円で売られていました。

ウチは、おばあちゃんが二人、家のすぐ近くに住んでいます。

それで、私の作る「ゴーヤの佃煮」が大好物なんです。

私の作る「ゴーヤの佃煮」は、おばあちゃんのことを考えて、

やわらかくなるまで茹でるので、歯のない人でも美味しく食べれます。www



材料  ゴーヤ     500g
    かえりちりめん  20g 
    
 煮汁 三温糖     150g 
    濃口醤油     30g   
    薄口醤油     30g
    五倍酢原液    20g

    かつお節     10g
    炒り白ゴマ  大さじ 3

1:ゴーヤは縦半分に切り、種とわたを取り除き
  厚め(5mm位)にスライスし、しっかり茹でる。
  色が白っぽくなるまで。

2:鍋に煮汁の調味料を入れて煮立てて、ゴーヤと
  かえりちりめんを入れて、煮汁が(大さじ1位残す)
  なくなるまで煮詰める。(中火で)

3:火を止め、かつお節を入れて、残りの水分を吸わせ
  最後にゴマを入れる。

 冷蔵庫 3ケ月 冷凍 1年 保存できます。  

* 煮汁の濃口醤油、薄口醤油は全部濃口でもいいです。
  分量は調整してね。
  五倍酢原液・・これはエーコープの商品です。
  普通のお酢の場合は、分量を多めにしてください。

出来上がりより、2〜3日置いた方が味が馴染んで
おいしいです。
ゴーヤのくせは無いので嫌いな人でも食べられますよ♪

あっ、それからゴーヤの種が入っている
ふわふわの所、天ぷらにして食べられますよ〜♪


 ところで、こういう煮物をするときに

決め手になるのがダシです。

とれたて!美味いもの市にある

 「美味いもの市オリジナル ねこぶだし 」いいですよ。



北海道で採れた日高産昆布1本に対し乾燥昆布約80g使用し、

そのベースに鰹節エキスを加えていろいろな料理に簡単で使いやすいように開発いたしました。

只今、モニター募集中です。

是非一度、こういうダシを使って作ってみたいものです。




株式会社アクセルクリエイション


数滴で本格的なダシが楽しめる!【ねこぶだし】お試しモニター大募集♪ ←参加中

tamatora   2010-05-19 22:57:00 提供:株式会社アクセルクリエィション

企業紹介

株式会社アクセルクリエィション

全国の厳選された逸品グルメをお届けします!当サイトは全国のテレビで毎月100回以上放送している「ねこぶだし」でおなじみ【とれたて!美味いもの市】のネットショップです。品揃えもばっちり!多くのお客様にご好評をいただいております。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す