テレビショッピングでおなじみのグルメネットショップ【とれたて!美味いもの市】

閉じる

数滴で本格的なダシが楽しめる!【ねこぶだし】お試しモニター大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『ねこぶだし』







株式会社 アクセルクリエィションさんの

『ねこぶだし』のご紹介です












『ねこぶだし』とは・・・




テレビショッピングでおなじみの『とれたて!美味いもの市』で


人気NO1!の『ねこぶだし』





☆ 昆布の美味しさ丸ごと根昆布ダシ! ☆
北海道で採れた日高昆布の根昆布を使用し、そのベースに鰹節エキスを加えていろいろな料理に簡単で使いやすいように開発いたしました。ダシって毎回とるのは面倒だし、化学調味料ばかりの粉末だしを使用するのも、本当はあまりやりたくないですよね。このねこぶだしは、賞味期限も製造から360日と長期保管も可能ですので、ご家庭に1本あれば、かなり重宝すること必至ですよ♪
☆ 食べ方いろいろ ☆
味噌汁、鍋物、湯豆腐、麺類など、少ない量で根昆布ダシの美味しさがじんわりと味わえます。また液体であるため、炊飯するときに小さじ1杯を加えるだけでお米がふっくらとしたつやのあるご飯になったり、醤油に加えるだけでも、奥深い昆布醤油ができあがります!一滴、ニ滴と入れるだけで本格的なダシの利いた味が楽しめます!▼詳細はこちら https://umaimono.tv/umaimono/9.3/58620/





早速、いただいてみましたヨ~



まずは、『ねこぶだし』づくしの夕食を作ってみました。




ブリの照り焼きは、仕上げに、『ねこぶだし』を加えるだけ~

キュウリの即席漬けは、『ねこぶだし』に漬け込むだけ~

高野豆腐と野菜の煮物の味付けも、『ねこぶだし』だけ~

雑穀ご飯も、『ねこぶだし』を加えて炊くだけ~

お味噌汁も、『ねこぶだし』を加え、仕上げにお味噌を入れれば完成





どのお料理も、『ねこぶだし』のおかげで簡単に作れちゃいました~

しかも、仕上がりがとってもキレイ~

もちろん、どのお料理も、

とってもとっても美味しかったですヨ~




このほか、にんじんとキノコのマリネを作っても・・・



それぞれ、『ねこぶだし』(大さじ1/2)、すし酢(大さじ1)、黒こしょう少々に
漬け込んだだけ~




ピーマンとシメジのきんぴらを作っても・・・



細切りにした、ピーマン(2個)、赤ピーマン(1個)、しめじ(1/3株)をごま油で炒め、

『ねこぶだし』(大さじ1)で味付け、仕上げに、七味と、すりごま少々をかけました。



とってもとっても美味しかったですヨ~




『ねこぶだし』は、すごく美味しいし・・・


簡単にお味が決まるので、とっても便利







まだまだ、いろいろな料理に使えそう・・・


オススメですヨ~


よかったら、皆さんも、お試しくださいね!!






とれたて!美味いもの市ファンサイト参加中


たーぶー   2019-06-28 16:25:54 提供:株式会社アクセルクリエィション

企業紹介

株式会社アクセルクリエィション

全国の厳選された逸品グルメをお届けします!当サイトは全国のテレビで毎月100回以上放送している「ねこぶだし」でおなじみ【とれたて!美味いもの市】のネットショップです。品揃えもばっちり!多くのお客様にご好評をいただいております。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す