とろろ昆布と鰹節に、さらに磯のりと青のりを加えたねこぶとろろ、
いただいたんですの♪
見るからにおいしそうだもん、
![口コミ:ねこぶなとろろ。の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/1030/mp_blog_photo_640_8819976875f9c2554ceee6.jpg)
そりゃー、早速ご飯たいちゃう。
![口コミ:ねこぶなとろろ。の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/1030/mp_blog_photo_640_20056900025f9c255563673.jpg)
おにぎりにすると不思議と何倍もおいしく感じる気がするわ~。
このねこぶとろろ、塩分控えめというかほとんど塩気がないから、おにぎりする時はお塩足してあげてね。
![口コミ:ねこぶなとろろ。の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/1030/mp_blog_photo_640_19694848645f9c2555c40e5.jpg)
素うどん(マジの素うどん)にちょんっと乗せるだけで、あらやだ、おいしさアップ。
次はネギも入れようww
![口コミ:ねこぶなとろろ。の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/1030/mp_blog_photo_640_13351269535f9c255760d44.jpg)
塩分を自分で調節できるから何にでも使いやすいこのねこぶとろろ、
とろろのようなちょっととろみがあるものはウイルス予防としても話題になってたしね、
この冬も元気で乗り切るために、しっかり
食べて
食べて
食べるぞ---!!!
とれたて!美味いもの市ファンサイト参加中
投稿日時:2020/10/30
:
Ashaイズム。
提供:株式会社アクセルクリエィション