テレビショッピングでおなじみのグルメネットショップ【とれたて!美味いもの市】

閉じる

美味いもの市オリジナル【豚丼カルビ】お試しモニター大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

もみじ饅頭食べ比べ【にしき堂】

あ!ブログタイトル昨日変えました!
以前のブログのタイトル良いのがおもい浮かんでから…という仮タイトルで…今回もなんとなく(^^;;
あと1人男の子できたら、ファブリーズみたいになれるかな笑






例の全身蕁麻疹、だいぶん減ってきた(/ _ ; )
[photo:01]
太ももの蕁麻疹もだいぶんいい感じ。
小汚い写真&太ももですみません(^^;;
いつもはブツブツ一つない太ももなのに…年明け早々悲しい…





出来るだけお金をかけず、行事の度に手作り派の私と違ってママは昔から購入することが多いんやけど、七草粥だけはきちんとしてくれる(^^)
今朝は七草粥つくってくれたよ。








[photo:02]
昨晩はママのお雑煮で、出汁が濃厚でめっちゃ美味しかったのに、すごくお腹痛くなって辛かった(´・_・`)



健康な時はなんとも思わんのに、本当に健康って有難い…
普段健康体の私やけん、ついそのこと忘れちゃうけど、健康で日々過ごせようことに感謝せないかんなぁ。



パパの相変わらずの態度にあきれてしまった( ;´Д`)
人って根本は変わらんし、パパにはパパの良いところ沢山あるし…
いつでも自分が1番ってとこは変わらんのやけん、周りが変わるしかないよってママと話あったよ。



明日はだんなさまの誕生日旅行ついでにだんなさまが迎えに来てくれるんやけど、こんな体調で大丈夫なんやろうか(/ _ ; )
本当はキャンセルしたいけど、予約してくれたママにも悪いし、だんなさまにも申し訳なくて言えん…





年明けは今までかつてない体調不良による蕁麻疹と、広島のもみじ饅頭で始まったまるめろ(^^;;
[photo:03]
にしき堂
広島のもみじ饅頭では、かなり有名なところ。
何故かもみじ饅頭を食する機会が多く、にしき堂のは何回も食べたことある(^^)
いろんなところがあるけど、ノーマルなもみじ饅頭は私が数店食べた中ではにしき堂のが、生地もしっとりしとって好きやなぁと思いよった。
そんなにしき堂の【生もみじ】は初体験♪
[photo:04]
見た目もなんだか可愛い。
写真のは抹茶
他に粒餡、こし餡があったよ(^^)
餅粉や、米粉がつかわれた生地でモチモチしっとりしとってとても美味しい。
おなじもみじ饅頭で有名なやまだ屋の桐葉菓とよく似た感じ。
京都の阿闍梨餅や、福岡の
でも、こちらのほうが形がもみじっぽいかな?
中の抹茶餡はあまり癖(主張する)があるタイプではない。
こし餡のほうも食べたんやけど、甘さ程よくて良かった♪


にしき堂 光町本店 (和菓子 / 広島駅、広島駅駅、猿猴橋町駅)




美味いもの市オリジナル【豚丼カルビ】お試しモニター大募集♪




iPhoneからの投稿

まるめろ   2014-01-07 00:00:00 提供:株式会社アクセルクリエィション

企業紹介

株式会社アクセルクリエィション

全国の厳選された逸品グルメをお届けします!当サイトは全国のテレビで毎月100回以上放送している「ねこぶだし」でおなじみ【とれたて!美味いもの市】のネットショップです。品揃えもばっちり!多くのお客様にご好評をいただいております。

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す