『うまれはだファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社 キセキファクトリー |
---|
知らなかったわ〜あのやずやがコスメを作っていたなんて。だってやずやといえば健康食品でしょ?そのコスメの名前は「うまれはだ」確かに女性にとってのコスメって健康管理と同じ意味合いよねえ。
やはり食の安全にこだわっている会社だけに、コスメでも安全を求めて水にはそうとうこだわっているようす。
「うまれはだ」が40代からのオーガニックコスメと聞いてむっ!(#-_-#)わざわざ40という数字を出すなんていやだわ〜と思ったけどパンフレットを読んで納得。40歳以降に急激に減る女性ホルモンを考えてのことだったのね。
あら、ポンプ式。あんまりポンプって好きじゃないのよね・・・なんて思いながら使い始めてみたら楽じゃないの、これ。毎日使っているうちにすっかりポンプ式が好きになっちゃったわ。慣れってこわいわね。
ちょっと疑問だったのはやずやのコスメなのに香りがあること。なんとなく健康志向だと無香料って感じがしない?そしたらその日がどんな気分でも「うまれはだ」が優しく支えてくれるよう極上の香りをブレンドしているんですって。
そうよね〜(-_-)ウンウン毎日楽しいことばかりなわけじゃなしアラフィーともなると毎日ちょっとどこかが不調でふきげんなものよね。そんないやな気分を吹き飛ばしてくれる。いい気分の日はさらに盛り上げてくれる。
さすが潤いにこだわっただけあって浸透感がとてもいい。でもあっさりクセのない感じ。香りがわたし好み。まるで植物園の中にいるみたいね。あっさりなので、朝晩重ねづけしてるの。2月はもっとも乾燥しているときなのでスキンケアはいっさい手抜きなし。
「うまれはだ」にはクレンジング・美容液・クリームがあるんだけど、気になったのはバランシング クレンジングミルク。泡洗顔をやめるということで顔や手をぬらさずにたっぷりのミルクでくるくるして汚れを浮き立たせる。いつもの自分の洗顔とはぜんぜんちがうので気になるわ。これは使ってみたいわね。
うまれはだファンサイトファンサイト参加中
夢見るカップケーキ 2017-02-09 17:05:56 提供:株式会社 キセキファクトリー
Tweet |
きれいになることだけがゴールではない。
「うまれはだ」は、その先を見つめています。
基礎化粧品の使命は、肌をより輝かせること。その基本に妥協はありません。
けれど、「うまれはだ」が目指すゴールは、浮き立つような "心のありかた" にあります。
ウキウキと出かけてみたくなる。ワクワクと何かを始めてみたくなる。
肌の感触から、香りから、"心のありかた" を見つめる化粧品があってもいいのでは、と考えました。
うまれたばかりのようなみずみずしい肌を育て、もう一度生まれ変わるような人生を支えたい。「うまれはだ」という名前には、そんな覚悟を込めました。