『うまれはだファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社 キセキファクトリー |
---|
今回ご紹介するのは以前使ってみて本当に良かった健康食品で有名なやずやさんから発売されているスキンケアラインの【うまれはだ】↓↓前回わたしが書いた 化粧水の記事↓↓そして今回はなんと✨株式会社 キセキファクトリーうまれはだ 美白美容液薬用エッセンシャルセラム内容量 : 30ml 価格 : 9600円(税抜き)ここ最近本当に空気の乾燥もより一層ましてゴワゴワ。ガサガサ。ポツポツ。気になり出してる方もいるのでは⁇私も空気の乾燥と共に気になってた毛穴がより一層乾燥が加わり目立ってきて悩んでいました( ; ; )いつものスキンケアにうまれはだ 薬用エッセンシャルセラムをプラスして使い続けて2週間しずく型に伸びて気になっていた毛穴が潤いで満たされ、改善されてきました✨もちろん化粧水もうまれはだ✨メイク落としや洗顔料でキレイに洗ってお肌を清潔にしたら写真右の白いボトルモイスチュアローションを適量手に取り優しく顔に馴染ませます。それをもう一回繰り返して優しくハンドプレスしながら私は鼻で深呼吸‼︎天然オーガニックハーブの香りで脳からも美しく潤いをチャージ‼︎しっかり潤したお肌に次はいよいよ薬用エッセンシャルセラム‼︎手の甲に出してみました。あえて傾斜にしているのは少しでもテクスチャーが写真からも伝わればと思いまして(^^;;色は透明です。少しとろりとしています。お肌に馴染ませるとスルスル〜♪と伸びがよく肌への摩擦も少なくて済みます。そしてスッといつのまにか浸透してお肌が手に吸い付くような潤いを実感でしきました‼︎香りは薬用エッセンシャルセラムのみ配合されたとても高価で貴重な ダマスクローズのほのかでみずみずしく幸福感のある香りです✨天然アロマの香りはダイレクトに脳に働きかけ脳からも美肌やリラックス効果などが期待できるんです‼︎ローズやゼラニウムの香りは女性ホルモンにも働きかけてくれるんです ◟̆◞̆♡ ホルモンバランスが乱れがちな月経前など肌荒れしやすかったりイライラしてしまったりと女性ならではの悩み経験ある方も多いかと思います。そんな時お薬に頼るのもいいですが私はアロマを利用したりします。でも、ローズ系 特にダマスクローズは精油を買おうと思うとほんの少しなのにとても高価…(ꏿεθ;)でもこの薬用エッセンシャルセラムに配合されているので朝と夜のスキンケアのたびに天然のアロマ浴ができて一石二鳥‼︎30mlで9600円‼︎ちょっと主婦の私には… と思うかもしれないけれど他にも沢山のオーガニックのスペシャリストが調合した天然成分配合されていて気持ちを穏やかにするラベンダー心がリフレッシュするパルマローザ心を落ち着かせるイタリアイトスギなど本当に極上の香りなんです。きっと本当の精油ではなく香料だったり混ぜ物の入った精油を使えばリーズナブルなものが作れたと思います。けれど長年 食品一筋安心安全なものを提供し続けてきた消費者との信頼の厚いやずやさんは安さのために妥協はできなかった。歳を重ねてきた女性の肌の事をストイックに考え抜き出来上がったスキンケアライン。‼︎隠れた成分は一切なし‼︎‼︎100% 天然由来成分‼︎これは本当に本当にすごい事なんです。どうしても値段が上がってしまったのも私はすごく納得できます。私はお金持ちでもなんでもないけれどブランド物や宝石類よりもスキンケアにお金をかけるタイプです。だって。美しい肌の人は安い化粧品やアクセサリーをつけても高価に見せる。私はずっとそう思っているから。偉そうに言っててすごく美肌でも無いけれど。私の肌なりの1番美しい。を今実感しています。うまれはだシリーズ他にもクレンジングミルク&ディープモイスチュアクリームも発売されていて今1番欲しいアイテムです✨興味を持っていただけた方はぜひ公式サイトのぞいてみてください♡より詳しい情報や成分表なども見られます‼︎↓↓↓うまれはだファンサイトファンサイト参加中
magnolia 2016-11-13 19:48:43 提供:株式会社 キセキファクトリー
Tweet |
きれいになることだけがゴールではない。
「うまれはだ」は、その先を見つめています。
基礎化粧品の使命は、肌をより輝かせること。その基本に妥協はありません。
けれど、「うまれはだ」が目指すゴールは、浮き立つような "心のありかた" にあります。
ウキウキと出かけてみたくなる。ワクワクと何かを始めてみたくなる。
肌の感触から、香りから、"心のありかた" を見つめる化粧品があってもいいのでは、と考えました。
うまれたばかりのようなみずみずしい肌を育て、もう一度生まれ変わるような人生を支えたい。「うまれはだ」という名前には、そんな覚悟を込めました。