閉じる

『紀州梅干 梅見月ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州梅干 梅見月ファンサイト マルヤマ食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

NEW

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

有限会社鶴見ランチサービス

20

5月6日(火)まで

プレゼント

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

もっと見る

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

もっとイベントを探してみる

どっちも食べてみてね!★ぺたんこちょび梅×ウメパワプラス 30名さま募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「ぺたんこちょび梅 & ウメパワプラス」感想。梅見月さん

梅見月 さんの『ぺたんこちょび梅』『ウメパワプラス』届きました。感謝いたします。左側は「ぺたんこちょび梅」右側は「ウメパワプラス」どちらもチャック付きで便利。ぺたんこちょび梅は、昭和レトロなデザインのパッケージ。『おやつ』という感じがします。『すっぱー』『しょっぱー』と書いてありますが、酸味が優しそうな印象です。小さな子どもが喜びそうですね。ウメパワプラスは、『アスリートのクエン酸補給に』と書いてあるのでものすごく酸っぱそうなイメージ。マラソンなどで大量の汗をかいていて、その体に染み渡るくらいの強い酸味がありそうです。中身です。ほんとに ぺたんこで平らな状態で親指の先くらいのサイズ硬めです。もっと柔らかくてフニャフニャなのを想像していたから意外でした。どちらも食べてみると、「ぺたんこちょび梅」は「ウメパワプラス」よりも優しい感じウメパワプラスのほうが酸っぱく感じます。どちらも口のなかで舐めているとゆっくり柔らかくなって溶けていきます。そしてどちらも酸っぱい予想以上の酸っぱさです。すっぱいの好きだから良かったなんとなく、ウメパワプラスのほうが酸っぱいような?差が分かりません実は・・・中身は どちらも同じもの なんですなぜ酸味の違いを感じたのか??パッケージのデザインが違うだけで、味の感じ方まで違ってしまうみたいです。全く同じものなのに不思議です。   【 商品の説明 】原料はお日様と塩と南高梅だけ。天日乾燥梅肉で自然製法にこだわって作られています。紀州梅 100%夏の熱中症対策にオススメ1枚には約0.13gの塩分と 0.03gのクエン酸 含有。賞味期限が2年間あり、災害備蓄用に避難袋に入れれば心強いわたしは お料理にも使いたいです。煮魚の臭み消し、梅干おにぎり、ドレッシングやポン酢に混ぜたり、いろいろ使えそう「梅見月」さんは梅干しの本場 和歌山県みなべ町から、こだわりの梅干・梅製品を販売されてます★詳しくは、ここをクリック★梅見月ファンサイト参加中

tomatolove76   2014-06-14 22:22:33 提供:マルヤマ食品株式会社

企業紹介

マルヤマ食品株式会社

梅見月は紀州南高梅の大産地、和歌山のみなべ町(旧南部川村)に位置し、創業以来梅干作り一筋に歩んでまいりました。
産地のまん中に工場がある地の利を生かし、自社農園をはじめ専属の契約農家から仕入れた良質の梅を原料に各種梅干、梅関連商品の製造販売を行っています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す