『紀州梅干 梅見月ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
マルヤマ食品株式会社 |
---|
そのまま食べても料理に使っても美味しいぺたんこちょび梅。
紀州梅干の果肉ペーストを乾燥させただけ。
原料は梅と塩だけなので、ご飯に混ぜたりすると水分を吸って梅干しになります。
このぺたんこちょび梅を使って色々作ってみました。の続きです。
おつまみ!
『きゅうりの梅茶漬け和え』
ちょうちょう簡単おつまみです。
どんなお酒にもあう…はず…
【材料 1人分】
きゅうり 1\2本
塩 適量
ぺたんこちょび 梅3枚
お茶漬けの素 小さじ1/2
【作り方】
1.きゅうりを薄切りにし、塩をまぶし揉みます。
2.水気をしぼったきゅうりにお茶漬けの素、ぺたんこちょび梅を手でちぎってもみもみして完成。
要するに梅茶漬けです笑
昆布茶とあわせてももちろん◯。
でもお茶漬けの素がおすすめ!あられの食感とか、のりの風味がただの浅漬けにおさまりません。
メインおかずは
『豚肉の梅しそ巻き』
豚肉、梅干し、大葉は相性がいいので特売の切り落としで巻き巻きしました。
味付けはシンプルに。
【材料 1人分】
豚肉切り落とし 100g
大葉 5枚
ぺたんこちょび梅 5枚
黒胡椒 適量
サラダ油 適量
【作り方】
1.豚肉を広げます。お肉が小さい場合、何枚かを重ねてほどよい大葉と同じくらいの幅に。
2.茎をとった大葉、4つにちぎったぺたんこちょび梅を乗せて巻きます。
3.サラダ油を熱したフライパンに巻いた豚肉のつなぎ目を下にして並べます。黒胡椒を振ります。
4.両面こんがり焼いて、中まで火が通ったら完成。
ぺたんこちょび梅の塩気だけで味付けは十分!
大葉と梅干しでさわやかに。黒胡椒が味を引き締める~
お弁当のおかずにもいいかも。
ラストはおにぎり!!
お花見に持って行きました。
作り方もなにもありません!
ご飯にぺたんこちょび梅をちぎっていれて、ちりめんじゃこのごまをいれてにぎにぎ。
お花見で食べやすいようにラップで丸型にしました。
やっぱり一番落ち着くのはご飯とあわせることだなぁと実感。
炊き込みご飯のときにいれても美味しいとおもう!
きのことぺたんこちょび梅とか、ぺたんこちょび梅オンリーに大葉添えたりとか…チャーハンとか…
もちろんパスタやうどんなど麺類も間違いなさそう。
あとは梅とトマトのマリネとか、お肉の梅煮とか、切り昆布炊くときに混ぜたりとか…
乾燥なので長持ちするし、梅と塩だけの添加物なしだし、梅干しの味わいそのままなのがいい~。
一人暮らしには重宝します!(きっとファミリーでも)
梅見月ファンサイト参加中
ぴい 2016-04-15 08:02:52 提供:マルヤマ食品株式会社
Tweet |
梅見月は紀州南高梅の大産地、和歌山のみなべ町(旧南部川村)に位置し、創業以来梅干作り一筋に歩んでまいりました。
産地のまん中に工場がある地の利を生かし、自社農園をはじめ専属の契約農家から仕入れた良質の梅を原料に各種梅干、梅関連商品の製造販売を行っています。