紀州梅干 梅見月ファンサイト/ウメパワプラス(本格タイプ、甘口タイ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(Yoshi&Kazuさん)

マルヤマ食品株式会社のヘッダー画像

レビュー

Yが「身体に良さそう~。」ということでモニプラで応募した、マルヤマ食品さんから「ウメパワプラス」を2種類、(しょっぱい、すっぱい本格タイプ)と、(ちょっぴり甘口、黒酢プラスタイプ)を送って頂きました。紀州南高梅の本場、和歌山県のHPにも掲載されているので、かなり力を入れられているよう思います。Yからサプリらしいよと聞いていたので粒状のものだと思いきや、封を開けて取り出してみると・・・、丁度1個が指先に乗る大きさ。乾燥梅肉なのでベタベタしません。そして、うすっ!ぺったんこ!すごく凝縮されている感じがします。原材料を確認してみました。上が「ウメパワプラス ちょっぴり甘口、黒酢入り」、下が「ウメパワプラス しょっぱい、すっぱい本格タイプ」どちらにも余計なものは入っていませんね。黒酢入りの方に甘味料が入ってるだけです。梅も和歌山産梅100%なのでとても安心です。まずは「ウメパワプラス ちょっぴり甘口、黒酢入り」を試食。薄いけど、しっかり果肉感があります。すっぱ甘な感じでお子様でも食べやすいように思います。では、「ウメパワプラス しょっぱい、すっぱい本格タイプ」を試食。こちらは黒酢入りと違って、見るからに塩の結晶?のようなものが見えますね。味は・・・しょっぱすっぱ・・・梅干だ!白いご飯が欲しくなる。(笑) こんなに小さくてぺったんこなのにしっかり梅干。果肉感も黒酢入り同様しっかりあります。普通に梅干を食べてる感覚。マルヤマ食品さんのある和歌山県日高郡みなべ町は梅林が有名です。そのみなべ町には「うめ課」という部署があって梅について色々発信されているようです。お知らせを読んでみると、梅林は丁度今、2月中頃が見頃。皆様も少し足をのばしてみるのもいいかもしれませんね。ちなみに、6月6日が梅の日なんだとか。ちょっと勉強になりました。「ウメパワプラス」は、軽くて小さいので携帯にもとても便利。また、梅干そのものなので汗をかいた後はもちろん、美容と健康に普段から食べておきたい健康食品ですね。梅見月ファンサイト参加中今日も美味しく頂きました。ご・ち・そ・う・さ・ま !美味しそうに思えたら下ボタン↓をポチッて応援して下さいまし。にほんブログ村
口コミ:和歌山県がバックアップしたランナー梅干「マルヤマ食品・ウメパワプラス」を試食しました。の画像(1枚目) 口コミ:和歌山県がバックアップしたランナー梅干「マルヤマ食品・ウメパワプラス」を試食しました。の画像(2枚目) 口コミ:和歌山県がバックアップしたランナー梅干「マルヤマ食品・ウメパワプラス」を試食しました。の画像(3枚目) 口コミ:和歌山県がバックアップしたランナー梅干「マルヤマ食品・ウメパワプラス」を試食しました。の画像(4枚目) 口コミ:和歌山県がバックアップしたランナー梅干「マルヤマ食品・ウメパワプラス」を試食しました。の画像(5枚目) 口コミ:和歌山県がバックアップしたランナー梅干「マルヤマ食品・ウメパワプラス」を試食しました。の画像(6枚目) 口コミ:和歌山県がバックアップしたランナー梅干「マルヤマ食品・ウメパワプラス」を試食しました。の画像(7枚目)

投稿日時:2016/02/18 : 夫婦そろって泣き笑いⅡ | アウトドア好きな夫とインドアゲーマーな嫁のデコボコ夫婦が、日頃の晩ご飯を中心にスイーツやレシピ、気になる商品や日常を書いているブログです。 提供:マルヤマ食品株式会社

「ウメパワプラス(本格タイプ、甘口タイプ) 各8g、6g 袋入り(マルヤマ食品株式会社)」の商品画像

ウメパワプラス(本格タイプ、甘口タイプ) 各8g、6g 袋入り

価格:194円(税込)

賞味期限:製造日より2年 ●備考 :【本格タイプ】本品1枚には約0.13gの塩分と0.03gのクエン酸が含まれています。1袋に約30枚入っています。【甘口タイプ】本品1枚には約0.13gの塩分と0.025gのクエン酸が含まれています。1袋に約25枚入っています。 ●原材料 :【本格タイプ】梅、食塩 【甘口タイプ】梅、食塩、大麦黒酢、甘味料(スクラロース)

詳細を見る