『紀州梅干 梅見月ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
マルヤマ食品株式会社 |
---|
11月最後の土曜日
近くの山で紅葉狩りをしてきました。
++++++++++
健康サポートショップさまより
”金時しょうが紅茶”のモニターをさせていただきました。
カップに入れて、お湯を注ぐだけで
香り高い金時生姜が摂取できます。
健康サポートショップファンサイト参加中
はちみつ・難消化性デキストリン・三温糖・国産黒砂糖などが
一緒に粉末になっているので
ほのかな甘みを感じます。
金時しょうが紅茶
生姜紅茶って、紅茶を淹れて、その中におろし生姜を入れればいいだけじゃないの?
そう思われるでしょうが
生姜の繊維が舌に付くとちょっとね。
溶けやすく
舌に残らず
金時生姜の香りと
紅茶が一緒に摂れる
すぐれものでした!
++++++++++++++++
お歳暮の季節です。
田舎の叔父叔母から、お米10キロと
りんごと、黒豆・大根の漬物が送られてきました。
この大根の漬物、半月に切って
昆布と一緒に、醤油だしで漬けたもの。
重石の加減がいいのかいくらでも食べられちゃう。
お歳暮に頂いて嬉しいのは
すぐに食卓に出るものですね。
いつもよりワンランク上のものだと
なかなか買えないので、より嬉しい。
そんなわがままなのぞみに答えてくれるのが
紀州南高梅「貴珠(きじゅ)」
主人は焼酎割りにしてしまうかもしれない。
私は、炊きたてご飯の真ん中に入れて
少しずつ崩しながら、いただきたいな。
大切な方へのお歳暮は上品な高級梅干し 『紀州南高梅 貴珠(きじゅ)』 ←参加中
最上級の梅干!!
はちみつの柔らかさで、
食べ物に感謝の心が生まれそう。
++++++++++++
アップルタイザーの、プレゼント
http://koreosusu.me/appletiser/
のり 2013-12-01 06:44:34 提供:マルヤマ食品株式会社
Tweet |
梅見月は紀州南高梅の大産地、和歌山のみなべ町(旧南部川村)に位置し、創業以来梅干作り一筋に歩んでまいりました。
産地のまん中に工場がある地の利を生かし、自社農園をはじめ専属の契約農家から仕入れた良質の梅を原料に各種梅干、梅関連商品の製造販売を行っています。