『紀州梅干 梅見月ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
マルヤマ食品株式会社 |
---|
紀州・南部川 梅見月の梅干し 「大玉まつり」 みつ大玉1kg3名様モニター募集★ ←参加中
紀州・南部川 梅見月の梅干し 「大玉まつり」 みつ大玉
とっても美味しそうですね!!
『梅や梅干にまつわる話』ですが、
子どもの頃、おばあちゃんがいつも梅干しをつけていました。
とても酸っぱくて、子どもの私にはまったくたべられなかった、思い出の梅干しです。
お弁当のおにぎりに入っていたのですが、苦手でした。
大人になって、今はもうおばあちゃんの梅干しを食べられなくなったのですが、
今になって、とても懐かしいです。
いまならおいしくたべられるのかなぁ
酸っぱい梅干しには、あまずっぱい思い出があります
なえ77 2015-02-28 00:00:00 提供:マルヤマ食品株式会社
Tweet |
梅見月は紀州南高梅の大産地、和歌山のみなべ町(旧南部川村)に位置し、創業以来梅干作り一筋に歩んでまいりました。
産地のまん中に工場がある地の利を生かし、自社農園をはじめ専属の契約農家から仕入れた良質の梅を原料に各種梅干、梅関連商品の製造販売を行っています。