閉じる

『紀州梅干 梅見月ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 紀州梅干 梅見月ファンサイト マルヤマ食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

レシピブロガー募集!梅干し「みつ」200gを10名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『梅見月』の梅干し「みつ」で梅つくね

紀州・南部川 梅見月さんの梅干し「みつ」とたっぷりの大葉を入れてつくねを作りました。
甘辛いタレに絡まったつくねに七味をパパっとふっていただくとお酒が進む進む♪
 
 
 

「みつ」は、粒選りの紀州南高梅の梅干しに上質のハチミツを加え、
甘味と酸味を調和させたまろやか味の食べやすい梅干です。
塩分8%の低塩仕込みしたハチミツ梅干は、色々なお料理やお茶請け、
お子様からご年配の方まで、どなたにも喜ばれる紀州・南部川 梅見月さん一番人気の梅干だそうです。
 

 
 

梅つくね
【材料】 3〜4人

鶏モモ  1枚
鶏ムネ  1枚
レンコン(小)  2こ
長ネギ  1/2本
生姜  適量
大葉  10〜15枚
梅干し「みつ」  2粒
塩  小さじ1
日本酒  大さじ1

 

サラダ油  適量
醤油・みりん  同量

 
【作り方】

FPに生姜、長ネギ、レンコンを入れ、ざっくり撹拌し、ボールに取り分けておく。
鶏肉は皮や脂肪を取り除きFPで撹拌する。
2に1の野菜、大葉、種を除いた梅干し「みつ」、塩、日本酒を加え5秒くらい撹拌する。
3をお好みの量を均等に分ける。
サラダ油を引いたフライパンで両面を焼く。
同量の醤油とみりんを加えに絡める。

 
 

つくねにさしているヘラは、桔梗屋アウトレットの詰め放題でたっぷり貯まっている信玄餅の楊枝です。
これ平たいのでつくねにピッタリなんです。
 
 
 

 

梅見月ファンサイト参加中
 
 
 
ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!  
 
 

chima   2013-10-15 22:43:30 提供:マルヤマ食品株式会社

企業紹介

マルヤマ食品株式会社

梅見月は紀州南高梅の大産地、和歌山のみなべ町(旧南部川村)に位置し、創業以来梅干作り一筋に歩んでまいりました。
産地のまん中に工場がある地の利を生かし、自社農園をはじめ専属の契約農家から仕入れた良質の梅を原料に各種梅干、梅関連商品の製造販売を行っています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す