このイベントはすでに応募終了しています。
![]() |
【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集10名様
10名 2022年7月5日まで 海の精 浅漬けのもと(液体タイプ) |
新着!みんなのイベントへの意気込み
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
10名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 6月3日(金) |
こんにちは、海の精ショップモニプラ支店担当の吉野と申します。
海の精ショップのメイン商品、伝統海塩「海の精あらしお」の
モニターを10人募集します。
今回は塩むすび作りのイベントです。
よろしくお願いします。
■海の精について
■海の精製造工程
「海の精あらしお」は伊豆大島で作られた伝統海塩です。
機械による省力化はしていますが、人の手を使わずにはできない、手づくりの伝統海水塩です。
どんな料理にも合いますが、一番は素材の味がよくわかる、シンプルな料理です。
以前のイベントで投稿していただいたブログです。
画像をクリックして見てくださいね。
ということで、お願いがあります。
モニターに選ばれた方は「海の精あらしお」を使って塩むすびをつくっていただき、
その感想と画像をインスタにアップして下さい!
よろしくお願いします。
原材料:海水
賞味期限:なし
保存方法:常温(高温多湿を避ける)
製造者:海の精
ただ塩辛いだけでなく、
甘みや苦みなど塩本来の複雑な味があり、
素材の旨みを引き出す伝統海塩です。
自然豊かな伊豆大島近海の、
黒潮の運ぶ清麗な海水100%が原料。
太陽と風と火の力による日本の伝統的な製塩法で
作られています。
どんな料理にも使えますが、シンプルな料理ほど、
そのおいしさがよく分かります。
▼商品の詳細はこちら
http://www.uminosei.com/shouhin/shio/ara/
▼商品のご購入はこちら
http://shop.uminosei.com/shopdetail/000000000010
伝統海塩海の精 海の精 あらしお . 原材料:海水 賞味期限:なし 保存方法:常温(高温多湿を避ける) 製造者:海の精 ただ塩辛いだけでなく、 甘みや苦みなど塩本来の複雑な味があり、 素材の旨みを引き出す伝統海塩です。 . 暑い日は塩むすびとさっぱりおかずが美味しい😋 いつも使ってるお塩と違って海の精のお塩は辛さがマイルド! お米の甘さが引き立ってとっても美味しい💕 素材の味を引き立ててくれるいいお塩でした! . #海の精 #おにぎり #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #おむすび #monipla #uminosei_fan 2022/06/28
Tweet |
. 👦🏻朝ごはん🍙 この塩でおにぎり作ったら、めっちゃくちゃ 美味しすぎる! 舌で感じる塩のザラザラ感は🧂あんまり 感じなくて、料理にもオススメのお塩🤭🤭 #朝ご飯 #あさごはん #あさごはん部 #海の精 #おにぎり #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #おむすび #monipla #uminosei_fan 2022/06/24
Tweet |
𓃰、、 ♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥ 海の精 あらしお ♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥ \ 伊豆大島産の海水100%🌊 / ただ塩辛いだけでなく、 甘みや苦みなど塩本来の複雑な味があり、 素材の旨みを引き出す伝統海塩🌊 自然豊かな伊豆大島近海の、 黒潮の運ぶ清麗な海水100%が原料。 太陽と風と火の力による日本の伝統的な製塩法で 作られています。 どんな料理にも使えますが、シンプルな料理ほど、 そのおいしさがよく分かります🧂 そうです。 塩むすびです🍙 ちなみに買ったばっかりのお米で 炊き立てで握ったおむすび最強❤️🔥 お米の甘みが増すの🥺 美味しいお塩を使うと おにぎりはやっぱり シンプルな塩むすびが美味しいって実感する💕 おにぎりといえば鮭の娘も 美味しいと2つペロリでした😋🍙 ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ #海の精 #おにぎり #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #おむすび #monipla #uminosei_fan ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ 2022/06/20
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー「海の精」の通販部門です。
海の精は昔ながらの製法で30年間も塩を作り続けています。
その塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけの塩ではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
その他には、安全安心にこだわって国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の化粧品などの販売をしています。
~7月5日