「海の精 桜の花塩漬け」を使って、見た目も華やかな桜ごはんを作ってみました😋🍚 白米と赤米を一緒に炊き上げたピンク色の優しいごはんに、刻んだ桜の花の塩味がアクセントになって、口の中に春の香りがふわっと広がります🥰🌸 今回は、さらに追い桜🌸として、仕上げにも桜の花を添えてみました。可愛らしい見た目と、より一層の豊かな香りが楽しめます✨ 作り方はとっても簡単! ①「海の精 桜の花塩漬け」をさっと水洗いし、細かくきざむ。 ②炊いたごはんに混ぜるだけ! (今回は、ごはん1合に対して約10gの桜の花を使用しました。) お好みで、桜の花の刻み具合を調整したり、ごはんを炊く際に一緒に混ぜ込んだりするのもおすすめです💡 「海の精 桜の花塩漬け」は、お湯を注ぐだけで上品な桜湯としても楽しめますし、熱燗にちょい足しするのも粋かも🍶🌸 その他、お菓子作りにも使える万能選手 #PR #海の精ショップ #海の精桜の花塩漬け #海の精ショップ #お花見 #桜の花塩漬け #桜 #お花見弁当 #monipla #uminosei_fan
ayuse1018 2025-04-14 08:02:36 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。