୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 🌸🌸 海の精 あらしお 🌸🌸 モニプラさん経由で @uminoseishopさんの 海の精 あらしおを モニターさせていただきました🧂♡ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ \子どもが食べるものだから“ほんもの”を🍙/ スーパーでよく見かける安い塩は、 実はほとんどが 機械で作られた“精製塩”で 体に大事なミネラルはほとんど残っていない😵 お塩は海水を天日干しや平釜でじっくり 結晶化させて、マグネシウムやカリウムなどの ミネラル分も残すのが本来の作り方だけど、 それだと手間も時間がかかるから、今では 海水から“塩化ナトリウム”だけを機械で 取り出したものが安価に売られています💦 「海の精 あらしお」は、海水をじっくり平釜で 炊き上げて作られた伝統海塩🌊 海の恵みそのままのミネラルがぎゅっと 詰まっていて、しょっぱさの中に“甘みや旨み”を 感じます🧂☺️ おにぎりも、シンプルな味付けなのに 子どもがパクパク食べてくれるのは、 この塩のおかげ♡ 調味料を変えるだけで、毎日のご飯がちょっと 特別になりますよ🫶 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ #nico_ig #懸賞垢 #懸賞 #懸賞当選 #懸賞情報 #懸賞生活 #PR #海の精ショップ #海の精 #おむすび #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #monipla #uminosei_fan
にこママ 2025-10-03 10:16:21 提供:海の精ショップ
| Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~11月27日