伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

料理を作って投稿してね★【新商品】海の精 あらしおドライ モニター募集 15名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

海の精 あらしおドライ☆

”「海の精あらしお」のもう少し乾いているものがあったらいいな” というお客様の声をもとに開発されたのが「海の精あらしおドライ」

「海の精あらしおドライ」は伊豆大島で作られた伝統海塩です機械による省力化はしていますが、人の手を使わずにはできない、手づくりの伝統海水塩なんですよ






海の精ショップファンサイト参加中



この「海の精あらしおドライ」を使ってみたので、ご紹介
今回は、ソルトで歯みがきのサンプルを頂いたので、塩歯磨き大好きなちよねえのパパにあげました








一番塩の美味しさ、素材の味がよくわかるのはシンプルな料理、ということで、ピーマンナムルを作ってみました


ピーマンを細切りにして耐熱容器に入れて、600wで30~40秒レンジでチン
その後、鶏がらスープの素、海の精あらしおドライ、ごま油で味付け1分で出来上がりです







胡麻をふって、お弁当にピッタリです超簡単
ほどよく塩がきいてて、とても美味しいと思いました旨味がきいてる、というか・・・








ぱらぱらと振りやすいので、塩少々がしやすい
また、素材になじみやすく、さっと溶けるので、とても使いやすいです



この前紹介したこんにゃく麺を使ったサラダに加えた塩も、「海の精あらしおドライ」だったのでした









使う上での注意ですが、「やきしお」のように高温焼成していないため、空気中の水分を吸収して湿気てくる場合があります。。使い終わったら必ずチャックをしっかりして保管を





最後まで読んでくれてありがとう


↓↓クリックしてくださると励みになります↓↓
ブログランキングに参加中



      

ちよねえ   2013-05-02 17:16:12 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す