こんにちは先日、海の精ショップ様から『海の精あらしお』を頂きましたのでご紹介します。海の精は、伊豆大島で作られてるお塩です。お塩はこんな感じです。しっとりしたお塩です。味は、塩辛い味に、ほのかに感じる甘味、そして市販の食塩にはない苦みがあります。苦みがあるけど、それはコクと旨味が混ざった味です。早速、しおむすびを作りましたI子供達がお手伝いしてくれたです。シンプルな塩だけのおにぎり。ダイレクトに塩の味が伝わります子供達には、このお塩の味が分かるのかなと思いつつ、食べてもらうと『いつもと違う』『美味しい(o^~^o)』とどうやら味の違いが分かったみたいです。最後は、お塩だけ食べてる子も。そして、いつも使っている食塩と海の精のあらしおを比べてみたり。味は全く違います。海の精のあらしお、とっても美味しい今回は、正しい塩の選び方の冊子やレシピも入っていたので、とても勉強になりました。小学生の娘は、塩ができる過程も分かり、手間暇かけるからこんなに美味しいお塩ができるんだねと感心してました。素敵な商品を送ってくれた、海の精ショップ様ありがとうございました。海の精ショップファンサイト参加中
ねねちゃんのママ 2015-02-22 13:18:29 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。