伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお モニター募集 20名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

調味料のコト お塩

ずっと、調味料に悩んでる。   塩。     メイン作って、あとは常備菜とお味噌汁が定番。豚の生姜焼き、サラダ、ニラの卵とじ、きゅうりとワカメの酢の物、タンドリーチキン、重ね煮こんだけ食べても夫婦共に足りないというね…大食い一家。  お塩を使ったものは、ダイレクトに塩味のみの重ね煮。真ん中の黒い器のもの。これ噂には聞いていたけど、美味し過ぎる。作り方はとっても簡単で、無水鍋に塩をパラパラ、私は、しめじと、えのき、キャベツ、たまねぎ、にんじん、さつまいもを順にのせて、また塩をパラパラ。あとは30分くらい弱火で。開けてビックリ!超いい香り。義理母のサツマイモが、ねっとり甘くなっていて、九州産直クラブで購入した無農薬野菜たちが、トロけてた!無農薬だと、皮ごと使えて便利。 たった、塩入れて煮ただけ。でも、この塩がまた良い味だしてました。野菜の甘みをじっくり引き出してくれてて感動!  実はお昼も食べていて…こちらは、煮麺と一緒に♥サツマイモの蜜分かります?美味し過ぎて、ほぼ息子が食べました。  こちらの塩、おにぎりにしたり、よく作る食パンにも入れましたが塩だから、当たり前にしょっぱいけど、マイルドな感じ。嫌なしょっぱさがありませんでした。   たくさんの化学調味料より、ちょっとのお塩や砂糖で食べ物はおいしくなる!家族のためにも、私にとって食事は大切なこと。調味料も少しだけ、見直してみようかな。 海の精ショップファンサイト参加中    

mamamix@デザイナー   2016-12-02 12:00:00 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す