伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお モニター募集 40名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

海の精あらしお

オニギリ大好きミエリンです。今回、「海の精あらしお」というお塩を紹介いただきました!こちらは伊豆大島で作られた伝統海塩です。機械による省力化はしている部分はあるものの、この海の精あらしおは、人の手を使わずにはできない、手づくりの伝統海水塩だそうです!手塩にかけてつくられた、塩・・・・・・・・・・・・・・さあ、愛情たっぷりの塩なら、作るものは、そう!「塩にぎり!」絶対に、どんな料理にも合うのはわかっていますが、やっぱり1番素材の味がよくわかるのは、シンプルな「おむすび」ですからじゃーん!できあがり!今回は麦ごはんいり☆でいただきました・・・ぱくぱく・・・うまい!塩だけなのに、おいしーーーい!!!塩の辛さが直接的でなく、とてもまろやか!塩みのなかに甘みもあり、それらがうまく絡み逢って、味わい深い、複雑な味を作り上げている感じ!こういう塩の旨み成分も持ち合わせた塩だからこそ、お米の味わいを一層引き出してるんでしょうね。おなか空いてなかったのに、バクバク…こわいほどおいしい!困ったー、おいしすぎて、食べすぎました(笑)また違うお料理に使うのも楽しみになりました☆▼商品の詳細はこちらhttp://www.uminosei.com/shohhin/shio/ara3size.html▼商品のご購入はこちらhttp://shop.uminosei.com/arasio/ara035.html *こちらは、自然豊かな伊豆大島近海の、黒潮の運ぶ清麗な海水100%が原料だそう!海の精ショップファンサイト参加中

ミエリン   2012-11-11 16:25:54 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す