海の精ショップファンサイト参加中
私は 漬物は好きなのですが
定食や 購入したお弁当のつけあわせの時くらいしか
漬物を食べる機会ってありませんでした。
食卓に漬物がそえてあると
それだけで
栄養バランスも良くなって
見た目や味わいとしても豪華になります。
だけど ついつい
高いし なければ無くても…
という発想に行ってしまって
あまり食べる機会がありませんでした。
食べたい時に食べたい分だけ
っていうのが出来ず
開封したら早く食べなくちゃいけない点も
漬物を あまり食べない理由でした。
そんな中
海の精さんの
浅漬けのもと
は
自宅で簡単に漬物を作ることが出来て
野菜100~200gという少量から作ることが出来るので
今 私の家の食卓で大活躍しています ヾ(@°▽°@)ノ
海の精 浅漬けのもと
商品の詳細
http://www.uminosei.com/shohhin/shio/asazuke.html
商品の購入
http://shop.uminosei.com/shio/asazuke.html
個包装になっていて10包入っていて
1包で 100~200gの野菜を漬けることが出来ます。
少量ずつ 食べたい分だけ作れる という点が
とっても便利なんです
乳酸菌発酵液が配合されているので
美味しくて お腹にも優しいんです
中身は パウダー状になっていて
↓
野菜に 混ぜるだけで
↓
すぐに馴染んで
↓
30分~1時間で 出来上がります (〃⌒ー⌒〃)ゞ
1日おくと乳酸発酵がすすみ
3日くらいまでが食べごろなのだそうです。
写真は 半日くらいおいたものです。
程良く しんなりしていて 美味しくいただけました
しっかり味が馴染んでいて
とっても簡単なのに
本格的で 美味しい漬物が 出来ました ヾ(´ε`○) ノ
ちょっと偏りがちな食事の時も
漬物があると
栄養バランスが グンと良くなるように思えます。
付属の説明には
季節の おすすめ野菜の一覧もあって
とても見やすかったです。
1包で 100~200gの野菜を漬けることが出来るのですが
普段 薄味派の私には
100gに1包では しょっぱくて
200gに1包で 丁度良かったです。
夏の定番 キュウリの漬物 は
夏の暑さで 疲労する体も クールダウンしてくれて
今の季節 とても美味しいです。
こちらは 優しいをMIXして 作ってみました。
彩り豊かで
お茶請けにも 良かったです♪
自宅で作って 30分~1時間くらいで
食べることが出来るので
野菜の鮮度も楽しめるところが
既成の漬物とは 一味違う 新しい味わいでした (o´ω`o)
1日程度おくと しんなりして
また違う食感を楽しめます。
海の精さんの 浅漬けのもとがあれば
いつでも 短時間で 作りたい分だけ 簡単に
漬物を作ることが出来るので
とても重宝しています。
海の精さんの商品なので
味は間違いなしに美味しいです
自宅で こんなに簡単に
美味しい漬物が食べれるなんて感激で
これからの食卓が より一層 楽しみになりました ヾ(^▽^*
MAKER 2013-08-19 12:23:43 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。