伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

夏野菜を漬けちゃおう!☆海の精 浅漬けのもと モニター募集 20名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夏野菜を漬けちゃおう!☆海の精 浅漬けのもと モニター募集 20名様

夏野菜を漬けちゃおう!☆海の精 浅漬けのもと モニター募集 20名様嬉しいお届ものがありました。つけものが作れる浅漬けのもとをいただきました。20名さましかあたらないのに、モニターに選んでいただいて感謝感激です!!ビニール袋で作れるということなので、さっそく子供と一緒に作ってみました。まずは作り方を読みます。次にだいこんを切ります。本当は、きゅうりなど使いたいのですが、スーパーにいったら最近続いた大雨の影響のせいか、野菜の値段が高騰していました。これまでの約2倍。というわけで、冷蔵庫でねむっていた大根の出番です。鮭半額でゲット!!ママやりました。浅漬けのもとでモミモミしたあとは、冷蔵庫へ。その間にポテトサラダと鮭のムニエル作りです。味噌汁は、家族があついから飲む気になれないというので、つくりませんでした。できました。浅漬けも冷蔵庫から取り出し、器に盛りできあがりです。鮭のムニエルの作り方鮭に塩、こしょうをふっておきます。小麦粉を両面につけたら、フライパンに油を入れ、バターを一かけらいれて熱します。油とバターを一緒に入れるわけは、バターによる焦げをふせぐためです。(以前テレビで小林ケンタローさんが言っていましたので、真似しました)よくフライパンが温まったら鮭を入れます。両面焦げ目がついたら出来上がりです。海の精ショップファンサイト参加中モニプラさせていただきましてありがとうございます。漬物は30分ほどつけていたので、それほど酸っぱくならず、さっぱりといただけました。1日おいた頃が食べごろかもしれません。↑ディズニーランドなどの懸賞を狙っている方におすすめです。↑無料サンプルを狙っている方におすすめです。化粧品などのスキンケア用品を節約されたい方におすすめです。↑ゲームでお小遣い稼ぎをされたい方におすすめ↑ポイントを一年ぐらい貯めたら、子供の誕生日プレゼント分は稼げそうです。↑在宅でお金を稼ぎたい方におすすめです↑私もルポで毎日お仕事しています。銀行で100円の利子を待つよりも、5分で100円稼いだ方が早いかもしれませんね。↑本格的にサイトをいくつも運営されている方におすすめです。子育て中でも、お小遣いをあきらめない方法があります!!空いた時間にお小遣い稼ぎをしてみませんか。アンケートサイトでお小遣いを稼ぐにはポイントサイトでお小遣い稼ぎをするには→↓子育ての合間にブログで収入を得てみませんか。タグを貼るだけでお小遣いを稼ぐことができるので、忙しい子育て中のママでも始めることができます。ブログなら、簡単にだれでも始めることができるのでおすすめですよ。私のブログにも、貼ってあるのですが、毎月わずかですが、クリックしてくださる方がいらっしゃるので、1日10円から50円ぐらいの収入を得ることができるので、忙しい主婦の方にはぴったりです。忍者admaxの報酬は2か月前のブログの収入が反映されるので、換金までには時間がかかりますが、ほったらかしでもコツコツとポイントをためていくことができるのでおすすめです。ほったらかしにしていても貼るだけでお金を稼ぐことができるので、わたしのような主婦の方にもおすすめです。忍者ポイントで実際に入ってきた収益についての記事はこちらからどうぞ。実際にブログ巡りをしていると、忍者admaxを貼っている方が多いのも特徴ではないでしょうか。『忍者AdMax』は、10種類以上の表示報酬型広告やクリック報酬型広告を、あなたのサイトや訪問者に合わせてリアルタイムに最適化して表示する広告配信システムです。 広告が呼び出される毎にオークションを行い、訪問者や広告枠毎に最も収益期待値が高い広告を選別して表示することで高い収益を獲得することができます。タグを貼り付けるだけですぐに広告を配信開始できます。 忍者AdMaxFriendsのしくみとは? 『忍者AdMaxFriends』は、『忍者AdMax』『忍者AdMaxDev』へ新規登録者をご紹介いただき、その方が報酬を稼ぐと紹介者にも5%分の紹介報酬が入る仕組みです。あなたが紹介した方が稼ぎ続ける限り、2ヶ月目以降も継続して報酬を獲得できます。新規でご紹介いただく方が増えれば増えるほど、毎月の報酬額が増え続けます。 ↓ランキングに参加しています。よかったら押してね。にほんブログ村ネットでお金を稼ぐ方法についてコツコツ、マクロミルでポイント稼ぎをしていますアンケートモニターの報酬が届きましたチャンスイットでお小遣い稼ぎの方法ゲットマネーでお小遣い稼ぎECナビでお小遣い稼ぎ

レイナ   2014-08-29 12:28:26 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す