モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
梅干し大好き。毎日のお食事やお弁当でお味見してみたいです。よろしくお願いします。 2014/07/14
酸っぱい梅干じゃないと美味しいと思えません。
特にこれからの時期はクエン酸は熱中症対策にもいいので、好きっていうだけじゃなく体のためにも食べたくなります!
料理にも使うしお弁当にも必須食材です! 2014/07/14
昔ながらの製法のこだわりの梅干しに大変興味を惹かれました。美味しく頂く様子で酸っぱさや風味など特徴や魅力を丁寧に紹介しますのでよろしくお願いします。 2014/07/14
夏は酸っぱい物欲しくなる!
塩分必要ですね♪(^ー^) 2014/07/14
大好きなので
絶対欲しいです。 2014/07/14
7歳の息子が世界で一番嫌いなのが梅干しです。工夫して食べさせてみたいと思いつつ、安心安全な梅干しはあるのか…と、不安で手が出ません。海の精さんの梅干しだったら私が太鼓判押して息子に食べさせれそうです 2014/07/13
実際に試してみて良かったら、自分で使い続けるのはもちろん、たくさんの人にも教えたい。 2014/07/13
写真を見ただけで唾液が出てきました(笑)
おにぎりに入れるのはもちろん、梅肉和えに使っても美味しそうです!
ぜひ試してみたいです!! 2014/07/13
我が家は夏バテ対策のため、梅シロップや梅酒を毎年仕込んでます♪でも梅干だけは手間がかかるので手作り不能(++)安心安全な手作り品同様の梅干で、ぜひとも今年の夏を乗りきりたいです(*^-^)/
2014/07/13
こちらから過去のモニター記事がご覧いただけます。→http://kaholina.exblog.jp/tags/モニター/ 2014/07/13
梅干しだいすきです!ぜひ毎日のご飯のお供にいただきたいです(^◇^) 2014/07/13
酸っぱい梅干しが大好きです!よろしくお願いします! 2014/07/12
本物の梅干 食べた事無いかもしれません 2014/07/12
今の時期お弁当に毎日持っていきます。 美味しそうなので食べてみたい! 2014/07/12
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~2月13日
~2月20日