シシャモ ・ きんぴら牛蒡 ・ ハムのケッチャップ炒め
昆布大豆 ・ チキン竜田(冷食)
今日もおむすびは、 「鮭」と「子持ち昆布」
昨日のパン教室で作ったスコーン も持っていくそうです。
ランキングに参加しています。 クリックしてもらえると嬉しいです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://food.blogmura.com/katei/ ← にほんブログ村 家庭料理
http://food.blogmura.com/ ← にほんブログ村 料理ブログ
http://monipla.jp/bl_rd/iid-1441257603558bbaaf23976/m-4acbe551d04dc/k-2/s-0/
↓
酸っぱい梅干し味わってみませんか?★海の精 紅玉梅干 モニター募集 10名様
うさぎぴょん♪ 2015-06-26 08:06:44 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~2月13日
~2月20日