飲めばポカポカあたたまる♪ 紅玉梅醤 モニター募集 10名様
おはようございます~♪
今庭にでたらパンジーも凍ってました(^▽^;)
私も凍りそうです。
ってくらい太平洋の海の側は寒いですよ~
でね、今回モニプラさんで
太平洋の寒さをもろともしないで
体を温めてくれる飲みものとして昔から親しまれてきた
梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)のモニターを
10名様募集してたので
立候補しました~♪
私梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)って
昔から親しまれてたって今回初めて知ったけど
何かお茶っぽくなくておいしそうですね(^∇^)
自分でも作れそうかも~これ↓
梅干しをつぶして、醤油とまぜ、しょうがのしぼり汁を加えたところに、
熱い番茶を注いで作ります。
だけど、すぐ飲みたいわ~って時は
やっぱこれ飲んで温まりたいですネ~☆
紅玉梅醤 130g
内容量:130g
原材料:紅玉梅干、生しぼり醤油、生姜(国産・有機)、番茶(島根)
賞味期限:1年
保存方法:常温(開封後冷蔵)
製造者:海の精
価格:1,155円(税込)
「国産有機・紅玉ねり梅」と「生しぼり醤油」に、
番茶の煮出し汁と生姜のしぼり汁をブレンドしました。
冷えた体を温めてくれる「梅醤番茶」が、お湯を注ぐだけで手軽に作れます。
最近ますますほっぺも赤くなってきて
参っているけど
手でほっぺを触るとすっごく冷たいのよね~(((( ;°Д°))))
コレも冷え性の症状なのかな?
これ飲んで改善できたらうれしいわ~
miss creo 2013-01-10 00:00:00 提供:海の精ショップ
Tweet |
伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。
~2月20日