ma
「海の精 あらしお」を使って塩むすび🍙✨
昔ながらの製法で作られた(天日・平釜の工程)だからこそ塩味・甘味・苦味・旨味など複雑な味わいの海塩です🤗ミネラルも豊富👍️
こちらのあらしおはしっとりしています!
海の精あらしおで作った塩むすびを食べてみるといつも使っている塩よりも米粒がもっちり食感で美味しさが引き立っていました😋
塩むすびはもちろん、シンプルな浅漬けやじゃがバターにも使いましたがまろやかな塩気と旨みが素材の味を生かしてくれて美味しかった♪
来年の梅干しは海の精あらしおで作ろうと決めました✌️
焼き塩もあるそうなのでそちらも気になります👀✨
#PR #海の精ショップ #海の精 #おむすび #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #monipla #uminosei_fan
みか
.
✎ Gohan Memo 𓂃𓈒𓏸
☑︎ 塩おにぎり
塩をこだわるだけでこんなにおにぎりが
変わるなんてびっくり☆ ・゚
ごちそうさまでした𓌉𓇋
#pr #海の精ショップ #海の精 #おむすび #塩むすび#海の精あらしお #海の精ショップ #monipla #uminosei_fan
たけのこきのこ
.
毎日サッカー頑張っている息子⚽️
土日もサッカー!
そんな息子の朝ごはん🍙
味噌汁忘れた💦
@uminoseishop さんの
「海の精あらしお」
を使った塩むすび😋❣️
伊豆大島産の貴重な国産塩!
素材の旨味を引き出す伝統海水塩🌊
塩辛さだけではなく
甘み?苦み?も感じられて
美味しいんです😍
夏が過ぎ
過ごしやすい気候になってきたけれど
サッカー小僧は常に汗だく💦💦
ミネラル補給も兼ね
塩…といっても全てが良いわけではなく
伝統的な製法で作られる「天然塩」!!
ミネラル豊富なのが本当に嬉しいっ✨️
毎年梅干しを作る我が家🏠️
紫蘇を入れない白干梅(*^^*)
来年はこの「あらしお」を使って
ぜひ漬けてみたいです❣️
#PR #海の精ショップ #海の精 #おむすび #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #monipla #uminosei_fan
みみこ
モニターでいただいた「海の精 あらしお」を使って、おむすびランチにしました!
やっぱり日本人にはお米!🍙 そして美味しいお塩!これ最強説!🙌
「海の精 あらしお」は、伊豆大島で伝統的な製法で作られたこだわりの塩だそう。
だから、なんだか安心して食べられるのが嬉しいポイントです🥰
今回は、鮭フレークと梅干しを添えて、シンプルながらも彩り豊かな食卓に。
このお塩があるだけで、いつもの食卓がちょっと贅沢になる気がします💖
家族みんなで美味しくいただきました!ごちそうさまでした!🙏
#PR #海の精ショップ #海の精 #おむすび #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #monipla #uminosei_fan
ちびこ
⁂
#PR #海の精ショップ
*
#朝ごはん に、とても久しぶりに塩むすび🍙を作りました!
*
塩って、料理で1番欠かせない調味料だとわたしは考えます。
何より、塩!
そして、種類によって味が全然違う!
辛味、甘味、うまい苦味、ちょっとの酸味…
*
昔ながらの海の精のお塩、
少し甘味も感じ、美味しかったです。
何より、塩むすびにもってこい!でした。
*
🍙の塩加減って何気に難しい!
おむすびは、時間が経ってから食べることが多いと思うけれど、(お弁当やちょっと移動中とかetc…)
その時、パクリとした時に、薄いとどうにも食べづらい。
*
購入するものでも、その辺りを味わっちゃう!
*
そんな時に、この #海の精 さんのお塩はガチっと🍙がキマります。
*
もう20年くらい、ごはんは、玄米100%
外に出てごはんを食べると白米で、白米の美味しさもよくわかる
*
*
料理(作るもの)によって、塩の使い方を変えてます。
我が家には、4種類の塩を常備しています☺︎
*
もちろん、全てナチュラルな塩🙆♀️
*
何の料理を作ろうかなぁ〜◡̈⃝︎⋆︎*
*
*
#おむすび #塩むすび #海の精あらしお #monipla #uminosei_fan

塩の大切さを知り,この塩に替えてみました。伊豆大島で海水から直接生産する、国産の塩です。海水だけを太陽と風の力で濃縮し、火の力で丹念に炊き上げ塩の大切さを知り,この塩に替えてみました。伊豆大島で海水から直接生産する、国産の塩です。海水だけを太陽と風の力で濃縮し、火の力で丹念に炊き上げた塩です。天然ミネラル豊富に入った塩なので身体に良い塩
投稿日時:2023/05/06 :
kumayo217のブログ


ただ塩辛いだけでなく、甘みや苦みなど塩本来の複雑な味があり、
素材の旨みを引き出す伝統海塩です。自然豊かな伊豆大島近海の、黒潮の運ぶ清麗な海水100%が原料。太陽と風と火の力による日本の伝統的な製塩法で作られています。どんな料理にも使えますが、シンプルな料理ほど、そのおいしさがよく分かります。
お吸い物やスープ、煮物、炒め物、サラダ、野菜の即席漬けや塩蒸し、塩辛などの塩漬け、日本酒のお供に。