我が家で普段使っているお塩は『海の精』です。私、塩味ってめちゃくちゃ好きなんです。甘味、酸味、塩味、苦味と味覚ってありますが、私の順位は塩味酸味苦味甘味でしょかね夏場の料理には特に塩って良く使います枝豆に塩、焼き野菜に塩、冷奴に塩、焼鳥にも塩、冷えたトマトに塩・・・となんでも塩をかけます。でも歳とると気をつけないとなそして、海の精から出ている中で「やきしお」があってこれをゆで卵にかけると最高に美味しいのですゆでたまごはすこ~しトロッとした、半熟が好きです。やきしおかけて食べてみました。う・・・・・・う、ま、い卵がい...
投稿日時:2011/09/26 : yoga studio MYU
毎日使う調味料、塩!!何を隠そう私も夫もお塩大好き!塩ラーなのですっ。毎日使うものだからこそ、こだわりたい!おいしい塩が使いた~い!!ということで、試してみたのがコチラ!!
投稿日時:2011/09/24 : ぴえころりのお...
海の精ショップファンサイト応援中塩って何気なく使ってるけどそれぞれ味が違うんだよね海の精オンラインショップ様から海の精やきしお10g...
投稿日時:2011/09/24 : だーとまりと…...
海の精ショップファンサイト応援中先日応募していたモニプラさんから★ゆでたまごに!★伝統海塩海の精やきしおモニタープレゼントに当選しましたゆで卵好きな子供達お父さんこれメチャメチャ美味しいよなんか何時もの塩とは全然違う!ゆで卵がすげえ豪華になってる(笑)と次男がかなり興奮気味でね家族5人で一個ずつ味見するつもりが二人で全部たべくちゃってやんの(笑)でもその位何時もの味塩よりマイルドでゆで卵の味が引き立ったんだろうね。。。海の精やきしお紹介ページやきしお美味しかったです♪
投稿日時:2011/09/22 : 子供が喜ぶご飯...
ゆでたまごって 美味しいよね そのゆでたまごに欠かせないのが お塩 海の精やきしお 海水100%にて作り上げられた 本物のお塩です!! 早速、ゆでたまごに・・・・ 息子が頑張って写真撮ってくれましたが 「お・・・・・・おかあさん・・・ぼく、どうしても手が震えてまうねん」 と、言うとおり、ボケた写真に。。。。。 許してくだされ。。。。  ...
投稿日時:2011/09/22 : 笑顔をチャージ...
こんばんは♪今日は『伝統海塩海の精やきしお』のご紹介です!こちらの『やきしお』が届きました☆ゆでたまごに・・・とのことだったのでさっそく(´艸`)普段ゆでたまごはマヨネーズでしか食べないのですが、やきしおに挑戦!!見た感じは、大きさバラバラの粒・・・かな?この荒っぽい感じがとっても美味しそうですヘ(゚∀゚*)ノで、実際食べてみると、普通のお塩よりも柔らかい感じがします。溶けやすいのかな、ザラザラ感がほとんどありません!しょっぱすぎず、卵の味もしっかり分かります(^~^)でもちゃんと塩の味もあって、塩辛いのが苦手って方...
投稿日時:2011/09/20 : □■コロメモ■□
パウンド型で食パン。明日の朝ごはんにたまごサンドを作ろうと思い、焼きました。ずぼらな私はビニール袋で生地作り。いつもこれです。↓ビニール袋でこねる☆基本のパン生地そして、モニプラさんのイベントで、「海の精やきしお」をいただいたので、今回はこの塩でパン生地コネコネ・・・海の精ショップファンサイト応援中ふわふわ~にできました♪明日が楽しみです!・・・
投稿日時:2011/09/20 : miのひとりごと
そろそろお茶事の本番に向けて追い詰められてきました…なかなか決まらなかった煮物椀が決定器は(仮)海の精「あらしお」を使ったら、思いのほか美味しかったのですもともとは「海の精やきしお」でゆで卵を食するのが目的だったのですが、おまけの「あらしお」で作ってみました繊細なお料理って、醤油にしても塩にしても、出汁を引く昆布・鰹節にしても、ちょっと良いものを使うと、全然違いますね。。さて、本来の目的の「海の精やきしお」ゆで卵にかける前にちょっと舐めてみた色んな味がしますもちろん塩だからしょっぱいのだけど、甘みがあったり旨...
投稿日時:2011/09/20 : お茶会めぐり ...
モニプラさんのイベントで、またまた当たっちゃいました!今回はお塩です。「伝統海塩海の精」。海水だけを原料に天日で濃縮する伝統的な製法で作られているお塩なのだそうです。ちっこいのでサンプルかと思いきや(失礼)…10gという最小規格の現品でした。このサイズで200円だそうです。結構高級なお塩なのね。どんな味なんだろうワイルドで旨味や苦みも感じさせる、とんがったしょっぱさというか。商品名どおり、なんだか海の味がするような…↑二歳娘もペロリとなめて「わ~しょっぱ~!」とコメント。ゆで玉子につけて頂きました♪わ~、こ...
投稿日時:2011/09/19 : ちびころとの日々
これぞ本格壺焼製法の塩! ニガリ成分(塩化マグネシウムなど)の多い、しっとりとした伝統海塩を完全に焼ききるのはとても困難ですが、伊勢神宮・御塩殿神社に伝わる日本古式の製法を参考にした壺焼塩です。
栄養成分はそのままに、600℃以上の高温で長時間かけて焼き上げ、サラサラ振りかけやすく仕上げました。食卓用としても便利です。