伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 あらしおドライ 150gの口コミ(クチコミ)・レビュー(ちよねえさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

”「海の精あらしお」のもう少し乾いているものがあったらいいな” というお客様の声をもとに開発されたのが「海の精あらしおドライ」「海の精あらしおドライ」は伊豆大島で作られた伝統海塩です機械による省力化はしていますが、人の手を使わずにはできない、手づくりの伝統海水塩なんですよ 海の精ショップファンサイト参加中 この「海の精あらしおドライ」を使ってみたので、ご紹介今回は、ソルトで歯みがきのサンプルを頂いたので、塩歯磨き大好きなちよねえのパパにあげました 一番塩の美味しさ、素材の味がよくわかるのはシンプルな料理、ということで、ピーマンナムルを作ってみましたピーマンを細切りにして耐熱容器に入れて、600wで30~40秒レンジでチンその後、鶏がらスープの素、海の精あらしおドライ、ごま油で味付け1分で出来上がりです 胡麻をふって、お弁当にピッタリです超簡単ほどよく塩がきいてて、とても美味しいと思いました旨味がきいてる、というか・・・ ぱらぱらと振りやすいので、塩少々がしやすいまた、素材になじみやすく、さっと溶けるので、とても使いやすいですこの前紹介したこんにゃく麺を使ったサラダに加えた塩も、「海の精あらしおドライ」だったのでした 使う上での注意ですが、「やきしお」のように高温焼成していないため、空気中の水分を吸収して湿気てくる場合があります。。使い終わったら必ずチャックをしっかりして保管を最後まで読んでくれてありがとう↓↓クリックしてくださると励みになります↓↓ブログランキングに参加中       

投稿日時:2013/05/02 : ★゚・:,tiyonee's diary・:,。☆ 提供:海の精ショップ

「海の精 あらしおドライ 150g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 あらしおドライ 150g

価格:464円(税込)

「海の精 あらしお」の成分バランス、おいしさはそのままに、“より使いやすく”をコンセプトに開発しました。さっと素材になじみます。均等に振りたい下味漬けにも。

ショップへ行く