伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 あらしおドライ 150gの口コミ(クチコミ)・レビュー(kulonyaさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

料理を毎日作ってるといろんな調味料のお世話になります醤油、砂糖、こしょう、みりん、酢、味噌などなどその中でも、塩は無くてはならない存在肉にも野菜にも魚介類にも炒めても煮ても和えても塩って登場することが多いなのに私は塩選びに無頓着食卓塩とあら塩も拘ることなく適当にスーパーで買っていましたそんな私を戒めるかのように出会った塩海の精ショップさんの海の精あらしおドライ奄美大島の海水100%でできた塩全ての塩が工業的に生産されるようになった時代に伝統塩復活運動によって最初に登場したのが「海の精」昔ながらの製法で作られた塩を、更に乾燥させてサラサラで溶けやすく仕上げています(✿ฺ-ω-)ゥンゥン ホントにサラサラで質感は食卓塩に近いですでは海の精あらしおドライを使って美味しくて簡単で素早くできる一品を作ってみましょう(*`д´)b OK! まず★*★*★*★材料★*★*★*★*★大根・・・1/2(小さいのは一本)うす揚げ・・一枚黒ゴマ・・・適量ごま油・・大さじ1海の精あらしおドライ・・小さじ1大根は義母さんのお手製小さいけど柔らかくて食べやすいの①大根はマッチ棒くらい、うす揚げも同じくらいの大きさに切る②フライパンを熱してごま油を入れる③大根を入れて炒める④大根がしんなりしてきたら、うす揚げも入れて炒める⑤うす揚げに火が通ってきたら海の精あらしおドライをふりかける⑥大根がしなしなになる前に黒ゴマを投入して混ぜ合わせれば完成大根は炒めすぎない、少し歯ごたえがあるくらいが調度。゚+.Σd(・∀・)゚+.゚イイ!!シンプルで美味しくて、酒の肴にもなる万能レシピ海の精あらしおドライはサーッと溶けて材料と馴染みやすいそれに味も旨みがあって後味がまろやか普段使ってる塩とは明らかに違っている今まで何にも思わずに塩を使ってたけど塩ひとつで簡単料理も極上メニューになれるってことを実感しましたこの塩を使うならシンプルで塩の味を堪能できる料理がおすすめ♪ホントはおにぎりに使うのが一番良いかもしれません明日の朝は炊き立てご飯の塩にぎりにしよっと♪(・∀・。)(-∀-。)ウン♪海の精あらしおドライは こちらから

投稿日時:2012/12/09 : 駄猫と駄菓子 提供:海の精ショップ

「海の精 あらしおドライ 150g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 あらしおドライ 150g

価格:464円(税込)

「海の精 あらしお」の成分バランス、おいしさはそのままに、“より使いやすく”をコンセプトに開発しました。さっと素材になじみます。均等に振りたい下味漬けにも。

ショップへ行く