こんにちは~
ほかほか、、、のんびり。。。
あぁ~
幸せ~。。。。
おっといけない( ̄□ ̄;)このまま夢の世界に行くところでした。。。
次女の体調もあまりよくなかったので
週末も、ゆっくりのんびりしていたのですが
やっぱり3月
主人はマンションの総会に出席したり
長女を遊びに連れ出したり
なんだか忙しそうにしていました。
休日の食事は主人の担当なのですが。。。
こういう時は、私も作らないと。。。。
ということで、活躍してくれたのは、こちら


海の精 あらしおドライ
ですヽ(*´∀`)ノ本当に塩が大好きな私。
輸入雑貨店とかにいっても
絶対買うのは「塩」
海塩も、岩塩も
どっちも大好きなんですが
一番味に馴染みがあって
素材本来の甘さを引き出してくれるのは
やっぱり
「海の精 あらしおドライ」なんですよね~( ´艸`)
日本の食材・日本の料理には
やっぱり日本の塩
海水・天日・人の手が作り出した
とってもシンプル。だから美味しい
そんなお塩なんです

顆粒はやや大きめですが、程よく食材に馴染んでくれる
とっても使いやすいドライタイプです
この、美味しいお塩で作ったのは、こちら

塩おにぎり
手前の丸いおにぎりは、鮭おにぎりです
長女が作ってくれました( ´艸`)
昨日は、次女もまだちょっと熱があって
汗もたくさん書いていたので
水分と、塩分を
美味しく補給

食欲もそそってくれたみたいで
しっかり完食してくれましたヽ(*´∀`)ノ
簡単・シンプルだけど
それが一番美味しい
昔ながらの味って、飽きが来ないし、本当に美味しいんですよね
加工食品も、美味しい「海の精」さん
本当に、大好きです
海の精ショップファンサイト参加中今は、こちらのイベントを開催しているみたいですよ~
「海の精 煎り酒 濃厚タイプ200ml」のモニター募集中
煎り酒ってなんだろう
って思ったんですが
こういうモノみたい
煎り酒(いりざけ)は醤油が普及していなかった時代に、
家庭で作られていた調味料です。
日本酒と梅干しをコトコトと煮つめて作られていました。
お醤油の代替え品みたいなものなんでしょうか?
さすが、伝統の味を引き継ぐ「海の精」さんですね
初めての調味料も
海の精さんの商品なら、間違いなさそう
すごく興味があります( ´艸`)
応募はこちらから
江戸から伝わる調味料☆海の精 煎り酒 濃厚タイプ モニター募集 10名様主婦として、ママとして
まだまだいろいろ、勉強していきたいです(*´∀`*)
投稿日時:2014/03/24
:
平凡主婦の悪あがき
提供:海の精ショップ