伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 あらしおドライ 150gの口コミ(クチコミ)・レビュー(momoさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

uminosei fansaite


口コミ:手作りスコーンでフルーツティータイム♪の画像(1枚目)


手作りスコーンでティータイムにしてみました。


口コミ:手作りスコーンでフルーツティータイム♪の画像(2枚目)


ルビーオレンジとキウイフルーツも添えて、ブルーベリーのジャムでいただきます。

今回の紅茶はルピシアのネプチューンにしてみました。
甘い紅茶の香りがスコーンにピッタリかも。

今日はリプトンの紅茶教室で習ったスコーンレシピを少しアレンジです。

口コミ:手作りスコーンでフルーツティータイム♪の画像(3枚目)


[ 材料 ]


薄力粉(小麦粉) 250g

ベーキングパウダー 15g
砂糖 50g
塩 ひとつまみ
バター 50g
牛乳 40ml
レモン汁 大さじ1

卵 1コ


口コミ:手作りスコーンでフルーツティータイム♪の画像(4枚目)


1:粉と道具は前日から冷蔵庫で冷やしておきます。

2:粉とベーキングパウダーをふるいにかけます

口コミ:手作りスコーンでフルーツティータイム♪の画像(5枚目)


3:バターをいれます

口コミ:手作りスコーンでフルーツティータイム♪の画像(6枚目)


4:バターは指ですりつぶすように混ぜ

5:砂糖と塩を混ぜます


口コミ:手作りスコーンでフルーツティータイム♪の画像(7枚目)


6:牛乳と卵を混ぜます

(卵は少し残しておきます)

7:生地をまとめたら、少しだけ冷蔵庫で寝かせて
1cmから2cm位の厚みで型抜きをします。


口コミ:手作りスコーンでフルーツティータイム♪の画像(8枚目)


8:最後に残しておいた卵を塗って

9:200℃のオーブンで20分程焼き上げたら出来上がりです


口コミ:手作りスコーンでフルーツティータイム♪の画像(9枚目)


今回は1cmの厚みで作ったので、
一口サイズのスコーンが出来ました。


甘口のスコーンなので、お砂糖控えめにしても大丈夫です。

投稿日時:2013/10/01 : ♪Rosenekoのランチとコスメblog♪ . 提供:海の精ショップ

「海の精 あらしおドライ 150g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 あらしおドライ 150g

価格:464円(税込)

「海の精 あらしお」の成分バランス、おいしさはそのままに、“より使いやすく”をコンセプトに開発しました。さっと素材になじみます。均等に振りたい下味漬けにも。

ショップへ行く