伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 国産特栽・紅玉梅干 200gの口コミ(クチコミ)・レビュー(さーくぴさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

梅雨 明けましたね 
しかしこう毎日暑いと食欲も落ちます
かと言って 冷奴や素麺ばかりでは体が保てないし・・・
暑くて回転が悪い頭で 夕飯のメニューを考えるのも一苦労

我が家の食卓に登場頻度の高い 梅干しを使ったご飯の紹介です
梅干しに多く含まれているクエン酸が胃を刺激し 夏の暑さで減退した食欲を刺激します。
疲れの元である乳酸を排出するため 疲労回復や食欲増進・新陳代謝のアップにも効果があるんですよ
梅干しの塩分にはミネラルが豊富なので熱中症対策にも効果大
酸っぱくてさっぱりした味が乾いた口に唾液を増やし咀嚼しやすくなります。
肝機能を高める効果もあるので 二日酔い防止にも役立ちますw
口コミ:海の精 紅玉梅干でこの夏の酷暑を乗り切ろう!の画像(1枚目)






















海の精からお取り寄せ 
奈良吉野や東紀州で栽培した梅と紀州で有機栽培した赤シソを伝統海塩「海の精」で漬けた紅玉梅干
一般的な梅干しの2倍の量の赤シソを使った 鮮やかな紅色が特徴
酸味と塩分の絶妙なバランスが 昔ながらの酸っぱい懐かしい味に仕上がっています。
口コミ:海の精 紅玉梅干でこの夏の酷暑を乗り切ろう!の画像(2枚目)




















今流行の減塩で漬けたのではなく おばあちゃんが漬けてくれたような昔ながらの真っ赤な梅干し

口コミ:海の精 紅玉梅干でこの夏の酷暑を乗り切ろう!の画像(3枚目)






















今が旬の 風味の良い赤しそも入っていますよ
見ているだけで口の中が酸っぱくなります
梅・塩・赤シソ全て国産 化学調味料・甘味料・着色料不使用
口コミ:海の精 紅玉梅干でこの夏の酷暑を乗り切ろう!の画像(4枚目)




















梅ご飯を作りましょう
種を取り 種の周りについた果肉も包丁で丁寧にこそげ落とし刻みます。
口コミ:海の精 紅玉梅干でこの夏の酷暑を乗り切ろう!の画像(5枚目)






















炊きたての御飯に刻んだ青シソと一緒に混ぜて出来上がり
めちゃ簡単なのに 彩りもよく酸味と塩味で食が刺激され美味しくいただけます
口コミ:海の精 紅玉梅干でこの夏の酷暑を乗り切ろう!の画像(6枚目)






















昨年9月 海の精サロンのマクロビ講習に行ったのが懐かしい
あれは すごく勉強になりました。
時々玄米ご飯を炊く程度ですが 野菜の皮も大地の恵みとして食べています。
口コミ:海の精 紅玉梅干でこの夏の酷暑を乗り切ろう!の画像(7枚目)






















サンプルの浅漬のもとで漬けました。
地元野菜泉州玉ねぎとパプリカときゅうり
口コミ:海の精 紅玉梅干でこの夏の酷暑を乗り切ろう!の画像(8枚目)






















化学調味料・酵母エキス・砂糖不使用 きれいな色で漬かりました
野菜と海の精と乳酸菌で体内環境を整えましょう
口コミ:海の精 紅玉梅干でこの夏の酷暑を乗り切ろう!の画像(9枚目)





















海の精ショップファンサイト参加中



 

投稿日時:2017/07/19 : クピの蒼い風 提供:海の精ショップ

「海の精 国産特栽・紅玉梅干 200g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 国産特栽・紅玉梅干 200g

価格:1,048円(税込)

伝統海塩「海の精」と国産の青梅とシソだけを原料に作りました。昔ながらの製法で、甘味料や旨味料などは加えていません。一般的な梅干し作りの2倍のシソを使っています。

ショップへ行く