5月で気温30度越えか。
夏ほど湿気がなく
空気がさらり。
とはいえ暑い。
ちょっと動いただけで
汗をかいて、時間が
たつとかゆくなります。
髪の毛の生え際や
首から胸元にかけて。
汗をふいて、汗もが
ひどくならないうちに
皮膚科でもらっている
塗り薬をのばします。
そして水分をこまめに
とります。
日曜日、子どもたちは
朝から子供会の廃品回収へ。
ひと汗かいて
戻ってきました。
午後には同じく
子供会の新入生歓迎会が
あり、お菓子や
ジュースが出るので
昼は軽めがいいと。
おにぎりにしよう。
モニターでもらった
「海の精 ごましお」を
使ってみました。
![口コミ:ほどよい塩分をごましおでの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0522/mp_blog_photo_640_17813726465922d1722b6f0.jpg)
塩水にひたした黒ゴマを
加熱処理して焙煎する
昔ながらの製法で
手づくりした粒ごましお。
ごまと塩が一体になって
いるので、塩気が
どこかに偏ることが
ありません。
![口コミ:ほどよい塩分をごましおでの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0522/mp_blog_photo_640_7251811275922d1735d768.jpg)
味はやさしい。塩分は
ほのかで、ごまの風味が
しっかり感じられます。
濃い味が好きな
うつぼ姫は物足りなさそう
でしたが、こっちのほうが
体にいいのよ~。
塩分に気を配っている
味付けは薄めにしている
ご家庭にはおすすめです。
塩分とりすぎは
体によくないけれど
汗をかいたときは
ほどよく塩分が必要なので
食事でもじょうずに
とりいれていきたいと
思います。
★今日も「うつぼ母さんのゆるゆる日記」に来てくれてありがとうございます★
同じ病気のかたに役立つようクリックでご協力を。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 膠原病ありがとうございました
海の精ショップファンサイト参加中
投稿日時:2017/05/22
:
うつぼ母さんのゆるゆる日記
提供:海の精ショップ