基本食べることも作ることも大好きなので
どんなに朝早くても
“おいしいお弁当”を作ろう!という意欲は満々なのですが、
さすがに毎日毎日続くとなるとごはんのおかずやお供もワンパターン化してきて
あーどうしようと悩んでしまっている自分がいます。
残念ながら私は、インスタにキャラ弁をのせるような料理上手な奥さんではない・・・
どこにでもいる平々凡々な主婦です
そこでダンナくんが食べたいものを作ろうと、明日のお弁当どんなものがいい?と聞くと
「真っ白なご飯にごましお・・・おかずは何でもいいや」との解答
ん!?んんん~!?白飯にごましおだとーっ!と思わず叫んでしまったのですが、
わかるわ~!わかる!!!これが意外といいんですよね

そこでご希望通りの「白飯ごましお弁当」を作ってみました

ゴマと塩だけの単純勝負ですから、
ごましおもそれなりにこだわりのあるものを使いたい・・・

そこで登場するのが塩のことならお任せあれ!の

海の精さんの
「ごましお」海水にひたした黒ゴマを、加熱処理し焙煎する昔ながらの製法で手作りされた
こだわりの粒ごましおです。原料の黒ゴマは
海外有機(ボリビア産)を使用。

ほどよい塩気とゴマの風味・・・
お弁当などつめたい白飯になっても、きゅっとお米と味を引き締めてくれて元気モリモリ。食欲増進です
たかがごま塩、されどごま塩である
海の精ショップファンサイト参加中
投稿日時:2017/03/24
:
気まぐれちいの毎日が冒険
提供:海の精ショップ