伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 煎り酒 濃厚タイプ 200mlの口コミ(クチコミ)・レビュー(ちいさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

海の精ショップファンサイト参加中こちらは江戸から伝わる調味料海の精さんの 「煎り酒」です(*^_^*)日本酒と梅干しをコトコトと煮つめて作られていたものでお刺身につけたり、野菜の和え物や煮物、卵料理など、幅広く使われていた調味料。私も海の精さんのショップで知りました!旨味が詰まった濃厚タイプなので少量でしっかりと味を引き出し醤油でも、梅酢でも、ポン酢でもない、不思議な調味料の「煎り酒」こちらで今日も朝ごはん(*^_^*)最近はこちらを入れて卵焼きを作るのが大好きです♡今日は体に優しい朝ごはんが食べたくて。。。お大根と卵の煎り酒丼にしました♡お大根を炒めて甘みを出して卵に煎り酒小さじ1淹れたものを1まわしかけて炊き立てご飯にのせたもの(*^_^*)仕上げに煎り酒をまわしかけていただきました♡大根の甘みたまごのふわふわ優しいまろやかな味そこに煎り酒の優しい味と梅の感じが加わって優しい朝ごはんになりました(*^_^*)伝統的な調味料☆大事に使っていきたいです!素材の味が生きるシンプルな調味料に出会えてうれしい。
口コミ:江戸からつたわるうまさ☆の画像(1枚目) 口コミ:江戸からつたわるうまさ☆の画像(2枚目)

投稿日時:2016/02/26 : warm-and-fluffy7のブログ 提供:海の精ショップ

「海の精 煎り酒 濃厚タイプ 200ml(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 煎り酒 濃厚タイプ 200ml

価格:713円(税込)

江戸時代の食卓に欠かせなかった調味料”煎り酒”(いりざけ)。 醤油が普及していなかった頃に、刺身には煎り酒が添えられていました。 他にも、野菜の和え物や煮物、卵料理などにも幅広く使われていたそうです。

ショップへ行く