◀
▶
あまじょっぱいスコーン生地に酸味のアクセント♪
【もみしそスコーン】
[8個分の材料]
薄力粉…100g
米粉…50g
ベーキングパウダー…10g
砂糖…35g
無塩バター…40g
ヨーグルト…80g
もみしそ…15g
牛乳…適量
粗塩…適量
もみしそは荒く刻んで、バターは1cm角に切ります。
全ての材料をしっかり冷やしておいて冷たい状態で作り始めます。
①ボウルに粉類(薄力粉、米粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて冷やしておいたものを混ぜます。
②バターを入れ、ドレッジで固まりを切るように潰して、バターが小さくなったら擦り潰すように混ぜます。
③粉チーズみたいなボソボソした粉状になったらヨーグルトを入れて混ぜます。
④刻んでおいたもみしそを入れて混ぜてからひとつにまとめます。
⑤のばして折ってを数回繰り返します。
⑥2cmくらいの厚さの丸型にしてラップして、2時間くらい冷蔵庫で冷やします。
⑦8つに切り分けて、オーブンプレートに並べます。
⑧刷毛で牛乳を塗り、粗塩を散らします。
⑨180度に予熱したオーブンで20分焼きました。
あまじょっぱすっぱ♡なスコーンの完成です✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『海の精 有機もみしそ』を使っています。
もみしそとは、赤シソを白梅酢につけて、塩でもんでアク抜きしたもので、
梅干にシソの風味と赤い色をつけるために使います。
市販の梅干のパックに“梅干のシソ”でちょっとだけ
入ってることもあります。
ふつうは自分で赤シソを用意して、アク抜きして使いますが、
「有機もみしそ」は、有機栽培された国産の赤シソを、
白梅酢で漬け、伝統海塩「海の精」で塩もみしてアク抜き済。
袋から取り出してそのまま使え、梅干にはもちろんですが、
それ以外にもいろいろな使い道があります。
今回はスコーンにしてみましたが、
一つ前の投稿では炒め物に使っています♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#海の精 #海の精ショップ #もみしそ #monipla #uminosei_fan
#スコーン #Scone #簡単レシピ
Instagramの投稿へ
投稿日時:2023/07/20
提供:海の精ショップ