海の精さんの
桜の花塩漬け
桜の花が咲き始める前に~いただきました
奈良吉野の八重桜を「海の精」で漬けているそうです

桜の香りたかく、桜色が綺麗
この桜の花塩漬けを使って
お花見にオススメの”桜ごはん”作ろう~って企画
今年の春は
新型コロナの影響でお花見も自粛ムードですが・・・
歩いて行ける近くの公園ならいいよね
炊き立てのご飯に~桜の花塩漬けを刻んで

混ぜ込んで
まあるいおにぎりに

菜飯のおにぎりも参戦 オカズもいろいろ詰め込んで
雨上がりを待って・・・さあ行くで

桜のトンネルのふもとで

お花見弁当を広げました

刻んで混ぜただけですが~塩っけがちょうど良いの

桜の花の香りも心躍らせる
お花見気分ルンルン 春爛漫
美味しかった
まだ残っているので・・・
(水に浸けてから刻んで) 今度は炊き込んでみましょ

そして酢飯にしてお揚げに詰めて
ご飯が炊ける時から良い香り
桜のいなり寿司
飾りにも桜漬け そしてインゲンも

見た目も春 口の中いっぱい春の香

春のご馳走 ご馳走様でした
さらにさらに・・・
どうしても作りたかったので少し残しておきました
それはね・・・
桜あんぱん
中は普通の自家製餡子なんだけどね・・・

桜の花の香がお口の中に広まって春いっぱい
海の精さま
春の便りをありがとうございました
海の精ショップファンサイト参加中
投稿日時:2020/04/03
:
こんなの 見っけ!
提供:海の精ショップ