伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /桜の塩(1g×10包)の口コミ(クチコミ)・レビュー(つぶあんさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

今日の夕ご飯は…たけのこボール昨日の記事の海の精ショップさんの『桜の塩』を添えました。筍をいっぱいいただいた記事を読んだmikomikoさんが、美味しそうなレシピを教えてくれて。250gの筍をすりおろして、150gの海老のぶつ切りと混ぜて揚げるもの。でも…海老が高かったので、鶏ひき肉&アミエビでアレンジ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャネギのみじん切り、卵白、片栗粉、酒、塩、醤油、マヨネーズをよく混ぜてこんな感じ…大きなスプーンで落とし揚げ。揚げたて~~カリッとふんわり、美味い~~!!マヨネーズがいい仕事してて、何もつけなくても美味しいわ。子供達はケチャップで食べてたけど、生姜醤油やわさび醤油でも美味しそう。筍を全部すりおろさずに、みじん切りを混ぜても食感がいいかもしれないな。mikomikoさん、美味しいレシピありがとう~。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ところで…新しくパートは小刻みな時間で動かなくてはならず、頭の弱いつぶあんにはなかなか覚えられなくて…。(´;ω;`)ウウ・・・一応タイムテーブルはもらったのだけど、いろいろ細かいこと書きこんでポケットに入れてたら、すっかりボロボロ。しかたないので、自分専用のを作ろうと思ったのだけど、実はPCで文書を作ったことがない。(´-д-`)父ちゃんにメールすると、「枠のある表ならEXCEL、手紙や箇条書きなどのベタ打ちの文章ならWORDというソフトで…」などと返信が。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ソフト…?(。・w・。 )そりは…、アプリみたいにダウンロードするもんなのかい?と返信すると、「標準装備」………Σ(;・∀・) そ、そなの?PCを立ち上げた画面にアイコンがあるはず…と。これか?なんか…、同じアイコンがふたつずつありますが…?ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!何したんだ、私?ともあれ、表になってた方が見やすいかな~?と、EXCELをクリックしてみると…・・・・・・・思考停止…結局WORDで、なんの工夫もなく箇条書きにしましたさ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャそんでまた、「印刷って…。」( ̄◆ ̄;)と、四苦八苦。午前中いっぱいかかってしまったわ。いつになったらPCに慣れるやら~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~海の精ショップファンサイト参加中にほんブログ村PCがなかなか上達しないつぶあんに、ポチっとよろしくです~
口コミ:カリッとふんわり♪たけのこボール&えくせる?わーど?の画像(1枚目) 口コミ:カリッとふんわり♪たけのこボール&えくせる?わーど?の画像(2枚目) 口コミ:カリッとふんわり♪たけのこボール&えくせる?わーど?の画像(3枚目) 口コミ:カリッとふんわり♪たけのこボール&えくせる?わーど?の画像(4枚目) 口コミ:カリッとふんわり♪たけのこボール&えくせる?わーど?の画像(5枚目) 口コミ:カリッとふんわり♪たけのこボール&えくせる?わーど?の画像(6枚目)

投稿日時:2015/04/24 : ぽかぽかの日常 提供:海の精ショップ

「桜の塩(1g×10包)(海の精ショップ)」の商品画像

桜の塩(1g×10包)

価格:324円(税込)

桜の名所として有名な奈良・吉野の八重桜で作った「桜の花の塩漬け」を独自に乾燥させ、 「海の精 やきしお」とブレンドしました。 桜が上品に香り、優しいピンク色が料理に色を添えます。

ショップへ行く