伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 あらしお 170gの口コミ(クチコミ)・レビュー(ぬのおむついくじさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

今日のお昼は、お手軽に。
スーパーのお惣菜と、おにぎりです。
口コミ:おいしい塩〜♪の画像(1枚目)
海の精さんから、おいしい塩を届けていただいたので、塩むすびです♪
お米の甘さが際立つ塩むすびでした。


こちら、手間暇かけて、まさに手塩にかけて作られた「あらしお」です。
口コミ:おいしい塩〜♪の画像(2枚目)
伊豆大島で30年も塩づくりを続けてきている海の精さんの自慢のお塩。
塩辛いだけではない、甘さや苦さも感じられる贅沢なお塩です。



あらしお以外にも小分けになった、
口コミ:おいしい塩〜♪の画像(3枚目)
・やきしお、
・ほししお、
・あらしおドライ
もラインナップ!

口コミ:おいしい塩〜♪の画像(4枚目)
へぇ〜、トマトやすいかにかけるだけでなくて、スイーツのトッピングにもいいんですね。


我が家ではこんな風にいただきました。
口コミ:おいしい塩〜♪の画像(5枚目)
まず、朝ごはんのパンに、オリーブオイルに入れてみました。
安いパンでも甘さが際立ちます♪

口コミ:おいしい塩〜♪の画像(6枚目)
暑い日だったので、冷やっこに、ほししおをパラパラしてみました♪

口コミ:おいしい塩〜♪の画像(7枚目)
面白かったのはこの冊子。正しい塩の選び方!

口コミ:おいしい塩〜♪の画像(8枚目)
原材料の読み方、製法の違いなど、目からウロコでした。
知らないことだらけでした。こういう冊子、おもしろくてすごい読んじゃいます。


口コミ:おいしい塩〜♪の画像(9枚目)
1972年に、法律によって昔ながらの塩田が全廃されたんですね。
恥ずかしながら、1997年に塩の生産流通が自由化されたこと、初めて知りました。


口コミ:おいしい塩〜♪の画像(10枚目)
こちらは、何にも考えずこれまで選んできた塩。800グラムで200円くらいのものです。


海の精のお塩は、ちょっと高め。
500グラムで1,000円はします。でも、その美味しさに、ずっと愛用されてる方や料理人も多いとか。
口コミ:おいしい塩〜♪の画像(11枚目)
贅沢で丁寧な味のするお塩。
これから、夏野菜にかけたり、すいかにかけたり、行楽の塩むすびにしたりと、愛用させていただきます!





海の精ショップファンサイト参加中

海の精 あらしお 500g[海の精 海塩]【あす楽対応】
価格:1178円(税込、送料別) (2017/5/5時点)

投稿日時:2017/05/05 : ぬのおむついくじのブログ 提供:海の精ショップ

「海の精 あらしお 170g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 あらしお 170g

価格:464円(税込)

原 材 料 : 海水(伊豆大島近海)100% 賞味期限 : なし 保存方法 : 常温(高温多湿を避ける) 製 造 者 : 海の精株式会社

ショップへ行く