伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 

閉じる

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお モニター募集 40名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

一度使ってみたい!『海の精 あらしお』

みさなんは調味料にこだわったことありますか?私は出産を機にとてもこだわるようになりました。完全母乳なので、母親が食べる物が母乳を通して子どもの栄養となると知ってから、食べ物に気を使うようになりまし。食が健康な体をつくる。本当にそうだなと母親になって強く感じるようになりました。そんな大切なことに気づかされて以来、体に安心安全な調味料少しずつ揃えて使っています。正直そういう良い物ってお値段が張るので最初は躊躇もありましたが、少しずつ揃えて使い始めるようになって、これまで使っていた物との味の違いに気づき、それ以来戻れなくなりました。今では月に一度、オーガニックや食品添加物不使用など、体に安心安全な食べ物を取り揃えたお店に通っています。そこで前から気になっていたのが海の精 あらしおです。今使っているあら塩がなくなったら、これを使ってみたいなと思っていました。今は、普段の味付け塩を韓国産の焼き塩『キパワーソルト』を使っていますが、これもとても美味しくてビックリしています。でも、私はあら塩と味付け塩を使い分けているので、是非使ってみたいです!「海の精あらしお」は伊豆大島で作られた伝統海塩だそうです。作り方にもこだわりがあり、手作りの伝統海水塩。ただ塩辛いだけでなく、甘みや苦みなど塩本来の複雑な味があり、素材の旨みを引き出す伝統海塩。自然豊かな伊豆大島近海の、黒潮の運ぶ清麗な海水100%が原料。太陽と風と火の力による日本の伝統的な製塩法で作られています。どんな料理にも合いますが、一番は素材の味がよくわかる、シンプルな料理なんだそうです。ということで、これは是非おにぎりを作って、おにぎり大好き息子と一緒にほおばりたいです(^^)ノこんなに愛情込めれできたお塩。今から『海の精 あらしお』を使って作ったおにぎりを食べるの想像しちゃいます(>▽<)塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお モニター募集 40名様

ミニー♪   2012-09-26 13:47:58 提供:海の精ショップ

企業紹介

海の精ショップ

伊豆大島の塩メーカー海の精株式会社の通販部門「海の精ショップ」です。
海の精は昔ながらの製法で40年、塩を作り続けています。
海の精の塩は海水の成分をバランスよく含んでいて、ただ塩辛いだけではありません。甘みや旨味・苦味を含んだ塩は、より食材のおいしさを引き立ててくれます。
塩以外にも、国産の有機や農薬不使用栽培の原材料を使った、味噌、醤油、梅干、漬物や塩の歯みがきなどを製造しています。
通販部門の海の精ショップでは、それらの海の精ブランド商品を中心に、安全安心にこだわった商品を販売しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す