皆さんは料理をしていますか?
料理をしている方にとって、欠かせない調味料は何でしょうか?
しょう油、みりん、砂糖、味噌、酢等たくさんありますが、やっぱりこの調味料を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
そう、「塩」です。
今回は料理のランクが上がる塩をご紹介します。
日本人にとって馴染み深い調味料である塩ですが、どのように作っているのかご存知の方も少ないのではないでしょうか。
歴史の授業で海水を天日干しして作る塩田を習った方もいらっしゃると思いますが、現在は電気の力を使用し、工場で海水からイオンを濾し取って精塩しているのです。
これにより、広大な土地は不要になり、天候にも左右されなくなったメリットはあるのてすが、以前は取れていたミネラルが取り除かれてしまい、高血圧等に悩む原因にもなっていると言われています。
海の精 あらしおは昔ながらの技法に独自の技術を盛り込んだ、蒸気式平釜で塩を結晶させています。
原料の海水は美しい自然に囲まれた離島、伊豆大島のもので、黒潮が運ぶ清らかな海水100%のみのため、他の原料塩などは使っていません。
成分は、一般的な食塩に含まれている塩化ナトリウムだけでなく、マグネシウム、カルシウム、カリウムといった、生命保持に欠かせない少量微量の元素を含んでいるんです。
普段使用している食塩とは全くの別物ですね。
昔の方はこの塩を食べていたんですね。
この昔ながらの塩を使って何の料理を作るか迷ったのですが…。
やはり素材の味がわかるものが良かったので、塩おにぎりにしました。
指で塩を崩しながら白米に振りかけて、握ったら完成です!
折角なので他のおかずも詰めて、お花見をしながら食べることにしました。
一口塩おにぎりを食べたところ、
「あ、甘いっ」とつい独り言を言ってしまいました笑
もちろん塩なのでしょっぱいのですが、しょっぱすぎないんです。
白米と馴染んでいて、よりお米の甘みを感じます。
優しく素朴な味で食べるとどこか懐かしくホッとする塩おにぎりになりました。
いつもと変わらない作り方で料理が劇的に変わる塩です。
味はもちろん、健康にも良いので、是非皆さんに試してもらいたいです。
まずは下のリンクからどうぞ!
海の精ショップファンサイト参加中