伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 あらしお 170gの口コミ(クチコミ)・レビュー(Kumiko Bambaさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

★★★★★

『海の精ショップ様より』 今回は海の精のお試しをさせていただきました🤗 「海の精」は、美しい自然に囲まれた離島・伊豆大島で、黒潮が運ぶ清らかな海水から生まれます☝️ 国立公園内にある塩田で、太陽と風の力で海水を濃縮されてるのだそうです☝️ 伝統海塩は、火の力で塩の結晶を採りだす、日本伝統の方法でつくられています☝️ ◻️お塩の種類◻️ 「あらしお」 「あらしおドライ」 「やきしお」 の3種類があります☝️ 今回はその中の「あらしお」をご紹介させていただきました🤗 天日海塩の「ほししお」は、天日の力で塩の結晶を採りだす、日本では珍しい方法でつくりられています☝️ ◻️サイズも豊富◻️ ❀170グラム わたしにピッタリ 430円(税別) ❀240グラム 600円(税別) ❀350グラム わが家にピッタリ 860円(税別) ❀500グラム 1,200円(税別) ❀760グラム 170グラムより10%お得 1,720円(税別) ❀3キログラム 170グラムより20%お得 6,000円(税別) ❀70グラム おためしパック 240円(税別) ❀20キログラム 36,000円(税別) 今回は70グラムのご紹介をさせていただきました🤗 ◻️お塩を試してみた感想◻️ お味は、甘みと旨みが後からふわぁ〜っと来る感じで、めちゃくちゃ美味しかったです🤩 1番始めは、美味しいお塩でやはり、塩むすびでしょってことで、塩むすびを作りましたが、いつも作る塩むすびとは味が違う〜🤩 塩むすびのお米の味が引き立ってめちゃくちゃ美味しかったです🤩 お塩が変わるだけでこんなにも変わるとは…正直驚きました👐 お料理に使うと、素材の甘味や旨味を引き出し、美味を醸し出してくれますよ☝️ 塩の精は、あらゆる料理に向いていますが、シンプルな塩味の料理こそ、日本の伝統海塩ならではのおいしさが分かりますよぉ☝️ おむすび、塩もみ・サラダ、塩汁・スープ、塩蒸し、塩煮、塩炒め、塩漬け、日本酒のおともにも☝️ ごはんを炊くときにひとつまみ入れると、米の美味が際だちますよ🤗 ぜひぜひお試しください☘ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ #海の精 #おにぎり #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #おむすび #monipla #uminosei_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2021/02/07 提供:海の精ショップ

「海の精 あらしお 170g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 あらしお 170g

価格:464円(税込)

原 材 料 : 海水(伊豆大島近海)100% 賞味期限 : なし 保存方法 : 常温(高温多湿を避ける) 製 造 者 : 海の精株式会社

ショップへ行く