伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 あらしお 170gの口コミ(クチコミ)・レビュー(キャンディさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

海の精あらしおで塩おにぎりを作ってみました。新米の時期は、お米が美味しいので塩おにぎりをよく作って食べているのですが、いつもよりも、ぐっと美味しくなってます。お塩に甘さやまろやかさがあってお米の味の良さを最大限に引き出してくれている感じ。うちの家族も、「あれ?!なんだかこくがあって美味しい!」と大好評。夕ご飯で、塩おにぎりが大人気になっちゃいました。冷めてもきっと美味しいと思うので、お弁当にもぜひ入れてみたいですね。 海の精あらしおは、自然豊かな伊豆大島近海の、黒潮の運ぶ清麗な海水100%が原料。太陽と風と火の力による日本の伝統的な製塩法で作られているそうです。伝統的な製法で、丁寧に作られているから、他のお塩とは違う、味の良さが出ているんですね。塩おにぎりで、海の精の美味しさを実感したので、焼き魚やお肉の下味付けなどに使っていきたいです。お塩が食材のよさを引き立ててくれるので、料理の腕が上がるかも?!下の写真の海の精 あらしおドライもおまけでついてました。海の精には、煮物、下味付けにいいの「あらしお」、炒め物、焼き魚にいい「ほししお」、つけ塩、スイーツなどにいい「やきしお」があるようなので、料理によって使い分けてみるのもいいかも。 一緒に同封されていた冊子には、塩の製法や種類、選び方など塩のことをあまり知らなかった私にもとてもわかりやすく、消費者として、もっと賢い目を持って、塩を選んでいきたいなと思いました。お塩って毎日の料理に欠かせないものだから、いいものを選びたいですね!!!海の精ショップファンサイト参加中

投稿日時:2012/11/13 : SALLY CINNAMON 提供:海の精ショップ

「海の精 あらしお 170g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 あらしお 170g

価格:464円(税込)

原 材 料 : 海水(伊豆大島近海)100% 賞味期限 : なし 保存方法 : 常温(高温多湿を避ける) 製 造 者 : 海の精株式会社

ショップへ行く