伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 あらしお 170gの口コミ(クチコミ)・レビュー(にゃんさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

私は普段のお昼食は少なめで、


食パンや菓子パンを食べている方なのですが、


今日はお昼らしい食事を食べました!


私は何時も醤油をかけて焼きおにぎりを作ったりしますが、


今日は定番ともいえる塩おにぎりにしました。


口コミ:海の精あらしおで美味しい塩おにぎり♪の画像(1枚目) 


使用したのは【海の精ショップ】で販売さえている塩になります。


サンプルに3種類の【やきしお】【ほししお】【あらしおドライ】


が入っていましたので3つの塩味でおにぎりに使ってみました。


食べてみた感じ、しょっぱすぎずに塩分を気にされている方でも気にせず使える塩だと思いました。


口コミ:海の精あらしおで美味しい塩おにぎり♪の画像(2枚目) 



個人的にはやきしお】が一番しょっぱすぎず美味しいと思えました。


【ほししお】は塩が固まってるのが多く、おにぎり向けではなく天ぷらよく使われてる、後のせされてる塩に思えます。


 【あらしおドライ】が定番の塩という感じの味わいかなと思えます。

塩が溶けやすいように作られているようなので、料理の味付けに一番適していると思える食感でした。


口コミ:海の精あらしおで美味しい塩おにぎり♪の画像(3枚目) 


海の精のあらしおは国産で作られているようなので、


健康状の問題も気にせず使うことができます。


伊豆大島の流れる海水を100%使用して作られた塩のようなのですが、


伊豆大島という名前は耳にしますが、


場所までは耳にした事は無かったので調べてみたら、


この位置にある島だそうです。

口コミ:海の精あらしおで美味しい塩おにぎり♪の画像(4枚目) 


離れた場所で作られた塩だからこそ、


普段の塩との味に違いを感じるのかなと思いました。


これから海のあらしおで定期的に料理をしていきたいと思います♪


塩といえばやはりお魚を焼くのに使用してみたいかなと考えています。



 











 海の精ショップファンサイト参加中  

投稿日時:2018/11/17 : 不健康に自信をもった一人暮らしの生活日記 提供:海の精ショップ

「海の精 あらしお 170g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 あらしお 170g

価格:464円(税込)

原 材 料 : 海水(伊豆大島近海)100% 賞味期限 : なし 保存方法 : 常温(高温多湿を避ける) 製 造 者 : 海の精株式会社

ショップへ行く