◀
▶
【海の精 あらしお】
今日は、美味しい塩の中でも日本で一番メジャーなのではないかと思う【海の精 あらしお】をお試しさせて頂きました❣️
海の精あらしおは、スーパー等でもよく販売されてますよね。
今回は、海の精がどうして美味しいのか、
その秘密に迫ってみたいと思います。
【海の精あらしおは、どんな塩?】
海の精あらしおは、伊豆大島で作られている日本の伝統塩です。
原料は、黒潮が運ぶ清らかな海水100%です。
天日で濃縮し、平釜で結晶化させる伝統製法に工夫を加え、太陽と風と火の力、惜しみない手間をかけて丁寧に作られています。
現在では、希少な製塩法ですが、
その分、香り、風味、味だけで無く、ミネラルなどの栄養分も逃しません。
成分は、塩化ナトリウム以外にも、カルシウム・マグネシウム・カリウムなどのミネラルの無機元素をたっぷり含んでいます。
無機塩類5~6%に含んでいます。食塩は無機塩類が0.3~0.7%位と言われています)
それらのミネラルがたっぷり含まれている事によって、辛さだけでなく、甘さと深みのある、美味しい塩が出来るのです。
【色々なシンプル料理を海の精あらしおで作ってみた】
【今回の課題 海の精で塩むすびを作ってみよう】
塩の甘みが効いて、とても美味しいかったです🥰
塩が、しっかりとご飯に絡んでいて、シンプルながらに、とても美味しく仕上がったと思います💕
流石、海の精あらしおの為せる技❣️
【サンマ】
魚に約2%の海の精を付け、30分~60%してから焼く(白身魚は早めに)
と書いてあります。
塩分がしっかり効いた美味しいサンマが食べられました。塩のおかげで魚の臭みを消してくれて、身はふっくら、皮はパリッとしていて、食欲をそそります。
フライドポテトに「海の精」美味しいですよね~🥰
揚げたてのフライドポテトに塩を振ります。
塩の甘味としょっぱさが絶妙なバランスで、とても美味しいフライドポテトが食べられました🌟
天ぷらを主人が作ってくれました。
天ぷらを作る際に【海の精あらしお】を、入れてくれているそうです。
衣をうっすらと付けたらしく、見た目は不格好ですが、下味のしっかり付いた美味しい天ぷらになりました。
ただ・・・、天ぷらに塩を付けて頂く場合、
あらしおは結晶が大きいので、【海の精「やきしお」や「ほししお」】の方が美味しく食べられると思いました😆
【まとめ】
海の精あらしおは、日本の伝統を継承する希少な塩💕
ミネラルが豊富で、料理に使うと、その味や香りが引き立ちます✨
シンプルな素材の味を楽しむのにもピッタリ👆
#海の精 #おむすび #塩むすび #海の精あらしお #海の精ショップ #monipla #uminosei_fan
Instagramの投稿へ
投稿日時:2023/08/13
提供:海の精ショップ