伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /伝統食育暦の口コミ(クチコミ)・レビュー(sca★ママライターさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー



12月並みの寒さ……秋はどこ!?って感じ
早くも店頭には来年のカレンダーが並んでいますね!
海の精からためになる情報満載のカレンダーが出ているのでご紹介します
読んでいて面白いですよ!




伝統食育暦カレンダー
口コミ:
  【海の精】情報満載!2018年伝統食育暦カレンダー!
の画像(1枚目)


2017年12月〜2018年12月まで!

食に関する情報を中心に
月の満ち欠け、二十四節気、旧歴など、ためになる情報満載のカレンダーです


口コミ:
  【海の精】情報満載!2018年伝統食育暦カレンダー!
の画像(2枚目)



春夏秋冬ごとの食事のポイントや、オススメのレシピ、季節のイベントまで載っています!
意外と初めて知る事ばかり


口コミ:
  【海の精】情報満載!2018年伝統食育暦カレンダー!
の画像(3枚目)




開くとこんな感じ!大き過ぎず小さ過ぎず、丁度良いサイズです
書き込むスペースも程良くあってGOOD!


口コミ:
  【海の精】情報満載!2018年伝統食育暦カレンダー!
の画像(4枚目)




その月ごとの気を付けたい事、食のポイントなんかも載っていて為になりますね。
読んでいて楽しいです!
明日誰かに言いたくなる情報ばかり。どこかで必ず役に立つんだろうなぁ

口コミ:
  【海の精】情報満載!2018年伝統食育暦カレンダー!
の画像(5枚目)




旧暦とは?
明治5年まで使われていた太陽太陰暦。月の満ち欠けを基準に作られた暦。


二十四節季とは?
1年を春夏秋冬にわけ、さらにそれぞれを6つの段階にわけて、より細やかな季節のうつろいを知る手がかりとしたもの。


………よく聞く言葉だけど、そんな歴史があったんだって感じww



月の満ち欠けまで詳しくイラスト付きで記載されています!
占いする方にもオススメです

口コミ:
  【海の精】情報満載!2018年伝統食育暦カレンダー!
の画像(6枚目)




伝統食育暦を通して食や自然に対する関心が深まりました!
子供なんかは宿題や自由研究に取り組む際の大きなヒントになると思います





詳しくはこちら!

 


投稿日時:2017/10/19 : 干物♡記録 提供:海の精ショップ

「伝統食育暦(海の精ショップ)」の商品画像

伝統食育暦

価格:770円(税込)

 

ショップへ行く