伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 炊き込みごはんの味の口コミ(クチコミ)・レビュー(tokuemonさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

海の精ショップは、 伊豆大島の塩メーカー「海の精」の通販部門です。 今回は、その海の精ショップから7月に新発売された「海の精 炊き込みごはんの味」 を使ってみました♪4包入りで420円です↓^^ 海の精 炊き込みごはんの味は:「伝統海塩海の精」伊豆大島の海水から生産された伝統海塩「海の精」。絶妙な塩類のバランスが、素材の美味を引き出します。「生しぼり醤油」農薬や化学肥料を使わずに栽培された国産の丸大豆と小麦、伝統海塩「海の精」を原料に、天然醸造にて2~3年熟成させた“生”醤油です。「紅玉梅酢」奈良吉野や紀州産の梅やしそと伝統海塩「海の精」を原料にした赤梅酢。味のキレを生む隠し味として使用しています。「自社製だし」北海道産の利尻昆布・羅臼昆布と、九州産のしいたけをふんだんに使用して、自社でだしをとっています。化学調味料・酵母エキス・砂糖不使用!おなかいっぱい食べても後口がさわやかで、毎日食べても食べ飽きません♪…つまり、安心して食べられるってわけよね(^∇^)今回の炊き込み材料はこちら↓エリンギ、シメジ、ニンジン、油揚げ、ゴボウ、干しシイタケ。全部冷蔵庫にあったもので~す^^ 炊飯器にお米をセットした上に具を乗せて、そこに海の精 炊き込みごはんの味を1袋。ちなみに、お米1合に1袋いれると濃いめの味に、お米2合に1袋で薄めの味に、と使い分けできます。今回はお米2合で作ったよ。 最初にビールとおかずを食べて・・・ 最後のご飯は炊き込みご飯!嬉しい~(^∇^) 炊き込みご飯ってちょっと面倒なイメージがあるから、作るときも身構えちゃうんだけど、作ると意外と簡単なのよね。味付けは海の精 炊き込みごはんの味におまかせと思うともっと垣根が低くなるしね。炊き込みご飯って、なんだか秋って感じがするのは私だけかなあ…・キノコもたっぷり入れたしね♡これから新米がおいしい季節だよね。ご飯大好きだからうれしいな~ヾ(@^(∞)^@)ノ海の精 炊き込みごはんの味の味は、上品でさっぱり目でした。炊いてる時からいい匂いが台所中に広がって食欲を刺激してたせいもあってか、いつもは1杯だけ食べるご飯を2杯も食べてしまった・・・(^▽^;) たまにはいいよね、ね? 海の精ショップファンサイト参加中
口コミ:ご飯の季節♪炊き込みご飯の季節だね~♪ 海の精 炊き込みごはんの味の画像(1枚目) 口コミ:ご飯の季節♪炊き込みご飯の季節だね~♪ 海の精 炊き込みごはんの味の画像(2枚目) 口コミ:ご飯の季節♪炊き込みご飯の季節だね~♪ 海の精 炊き込みごはんの味の画像(3枚目) 口コミ:ご飯の季節♪炊き込みご飯の季節だね~♪ 海の精 炊き込みごはんの味の画像(4枚目) 口コミ:ご飯の季節♪炊き込みご飯の季節だね~♪ 海の精 炊き込みごはんの味の画像(5枚目) 口コミ:ご飯の季節♪炊き込みご飯の季節だね~♪ 海の精 炊き込みごはんの味の画像(6枚目)

投稿日時:2013/08/29 : 目指せシンプルライフ♪ 提供:海の精ショップ

「海の精 炊き込みごはんの味(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 炊き込みごはんの味

価格:432円(税込)

米と野菜・きのこ・豆・海藻・豆腐製品などのお好きな具材に、本品を加えて、炊飯器で炊くだけで、“おかずいらずの炊き込みごはん”ができます。 化学調味料・酵母エキス・砂糖などは使わずに、伝統の自然な美味しさを作り出しました。

ショップへ行く