伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /海の精 うましお 65gの口コミ(クチコミ)・レビュー(かきたまうどんさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

テーマ:モニプラ 海の精ショップファンサイト参加中 モニプラさん、あざまーすっ!今回はこちら。↓ 海の精 うましお またまた  海の精さんからいただきました。こないだはあらしお、今回はうましお。普通のお塩がうまいのに、出汁まで足したらどーなっちゃうの?私をどーする気ぃ? (←どうもしませんてば。)アホなこと言ってないで、ささ、ご覧あれ。↓ さらさらっとしてます。粉末の昆布と椎茸に合わせた塩つぶなのね。え―塩は素材を引き立てるってホントね。まずは塩から揚げに。↓ ニンニクと生姜とうましお、3つだけ。うましおはたっぷりと振りかけて、もみもみ。30分くらい置いて揚げ揚げ。↓ すんげーやつできました!うましお、入れすぎでしょっぱいかなーって思ったけど、ずぇんずぇんへーき。これだけでこのうまさって何?私をどうする気? (←しないってば。)キャロットラペにも入れてみた。↓ 和風になっちゃう?と心配したけど、ずぇんずぇんへーき。塩の甘みが分かるし、お酢のとげとげを緩和してくれる。もちろんうまみ付き。調子に乗って、アスパラとシメジ炒め。↓ もうさ、テッパンだよね。私をどうする気っ?! (←・・・・。)うましお尽くしのお弁当完成。↓ ゆで卵には、こちらを。↓ 真ん中の、ほししお をパラリ。 結晶になってるねー。飾り塩にいーわー、これ。もう、どうす・・・。 (←うるさいっ!)うみのせい っていう冊子も同封されてて。↓ レシピも載ってます。↓ この冊子の中にいー言葉があってね。お米は一粒の籾から芽が出て、いくつもの株に分けつして、たくさんの穂をつけます。だけど小麦は一つの種から出てくるのは一つのの穂だけ。だから小麦を食べている人たちは個人主義で「個」を重んじる民族。対するお米は、元のところでつながっているから、「和」を重んじて一つになろうとする。なんだか、妙に納得。同じお米民族の韓国や中国の人たちと国同士が仲良くなれる時が来るといいね。モニプラさん、海の精さん、あざまーっす!

投稿日時:2015/04/30 : K3けいすりぃ 提供:海の精ショップ

「海の精 うましお 65g(海の精ショップ)」の商品画像

海の精 うましお 65g

価格:562円(税込)

「海の精 やきしお」に、天然の旨味あふれる植物性素材をほどよくブレンドしました。 塩の代わりに使うと、昆布と椎茸から出ただしの旨味が加わって、いつもの料理がさらに美味しくなります。

ショップへ行く